日記



他の月の日記はコチラ
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

2010/1/31
どうも中山です。
ついにテストが終わり、大学では春休みに入ります。
また同時に明日から当大学の一般入試が始ります。受験生の皆さん頑張ってください!!そして、試験が終わったら、是非!!夢工房をのぞきに来てください。私たちは、春休み中でも夢工房室(2号館 2132教室)で開発を行っています。私たちと一緒に一生懸命活動に取り組み World Championを目指しませんか?(中山)


夢工房の授業が終わり、
少しさびしくなった夢工房室。


2010/1/30
どうも、はまーです!
今日は、授業の夢工房のpresentation発表!の日でした。ここ数日間、授業を受けているメンバーは徹夜し、presentation発表までの短い期間で完璧に近くまで完成度あげていました。もちろんメロンちゃんも寝言を言いながら頑張っていました!そして、本番では緊張のあまり上手く喋れなかったり、準備不足で逆にページを送ってしまったりと話を聞きました。それでも、経験することで気づく点は多く有ります。喋り方、プレゼンの見やすさetc…。社会に出る前に気付ける良い場となっています!(浜中)


presentationの反省会


2010/1/29
こんにちは。最近日記を騒がせている夢工房という授業のプレゼンテーションを明日に控え、
夢工房室では熱気ムンムンです。今現在も製作した部品の改良に余念がないので、現在(21:00前)でも多くの生徒が残って作業しています。そんな1年生達を見て、2年前自分もこんな感じだったのかなぁと思ったりもします。夢工房という授業にはいくつものテーマがあり、その中でも私達と関わりが深い「フォーミュラSAEの準備」が明日どんなプレゼンテーションを魅せてくれるか楽しみです。(小田)


明日のプレゼンの鍵を握るのはこの私(中山)です!


2010/1/28
こんにちは、平口です。最近の日記でよく話題になっている「夢工房T」の授業で設計・製作している部品の完成まで、あと少しとなっています。部品の完成度は年々上がっていて、今年のものも期待ができます。この部品を車両に組み込むことで、車両性能が大幅に向上します。今から夢が広がりワクワクしています。(平口)


製作中の部品。Coming soon!!


2010/1/27
こんばんは、穴原です。今、自分は全くレーシングカーについての知識がないため、これから設計、製作していく上で必要なレーシングカーの基礎から学んでいます。 しかし、本を読んで学んだりしていても、わかりにくい仕組みが出てきたりするので、先輩に教えてもらったりしています。 やっぱり人とコンタクトを取りながら学ぶと覚えがよくなりますね。何より解り易い!! 早く自分もレーシングカーの知識を身につけて、設計、製作に役立ちたいです!! (穴原)


今日の爽やかさん


2010/1/26
どうも中山です。
テストも終わりに近付き春休みまでもうすぐです。
また、夢工房の授業で発表するプレゼンテーションデータ提出の締め切りも間もなくです。
授業ではF-SAEのマシンの部品を製作しています。
現在、自分の班はあと少しで製品が完成します。完成後は強度テストを行い
テストの結果によりマシンに実装され、大会で使用されます。(中山)


スーツを着て就職活動中のリッキーさん


2010/1/25
こんにちは、ダンディーです。
最近は「learn」することを心がけています。
主に勉強しているのはレーシングマシンに関してです。もちろん学業も大事ですが‥‥。
というのも、まだまだレーシングマシンの根本を理解できていませんでした。
これでは、スタートする前から負けてしまいます。
なので、逸早くレンシングカーを理解し、世界一のマシンを作り上げます。
そう、study(勉強する)だけではなく、learn(習得し、身に付ける)しなければ‥‥。(寺岡)


小田さんの厳しい指導の下、積層する「夢工房T」の学生たち

2010/1/24
機械って面白いですね。てるです。
今日、真空ポンプが不調だったため分解してみました。
中には、バネやら何やらが詰まっていると思いきや、とてもシンプルなものなんですね。
この真空ポンプ、なんとなくロータリーエンジンに似ている気がしておもしろい。
おむすび型ローターもなければ眉型ハウジングでもないですが。
ふと、思い出してみると、コンプレッサーの機構も基本はレシプロエンジンみたいですよね。
気体を扱う機械って意外とエンジンの機構が使われていたりするんですね。
機械をみていると、設計者のアイデアが詰まっていて実に面白いですね。(新井)


真空ポンプのローターハウジング

2010/1/23
どうも!はまーです。 手帳をなめていました…。今まで使用していた手帳は、ビジネス用では無かったので、メモ欄があまりありませんでした。ビジネス用を買って見てみたら…なんと!!週ごとにメモ欄が有るではありませんか!すみません。今まで持っていたのはいわゆる普通の手帳です。開発者が持つ手帳では有りません。また、一つ勉強になりました。(浜中)



開発者のツール達


2010/1/22
こんばんは、穴原です。昨日から埼玉の鳩山では時々突風がふいて、突き刺さる寒さを肌に感じております。それはさておき、着々と今季の東京電機大学Formula SAEの計画が進行しております。この時期は車両の事を考えたり、大会に向けての戦略を考案しております。今季は最高のマシンを造りますので皆さまどうぞよろしくお願いします。(穴原)


今日の爽やかさん


2010/1/21
こんにちは。最近日記を騒がせてる夢工房Tでは今日も引き続き部品の製作を行っています。
その製品を作っているのは何を隠そう1年生です。私たちにとっては何度もやっている作業ですが1年生は何もかもが初めてです。
最近、製品の製作で積層を行っているのですが、樹脂が硬化するまでの時間が限られているので、積層作業を素早く遂行させるためにどれだけ入念に準備を行えるかがポイントになっていきます。
その作業の傍らで見守っていると普段の作業では気づかなかったところが見えてきたりします。視点を変えないと分からないところって結構あります。(小田)


最近やたらと消費の激しい、こいつ


2010/1/20
皆さんこんにちは。ブレーキ担当です。
今日は、RF07に投入する部品に使用する治具を考えてました。
こいつがなかなか厄介です。そこが一番楽しかったりするのですが、自由すぎます。
目的が達成できれば、何でもありです。奥が深い。
写真は夢工房の授業で着々と進行している、新しいカーボン部品。に使用するカーボンクロス。
はじめは、こんな感じですが、すごい部品へ大変身します。
(吉津)


このカーボンクロスはCFRPに
なってからやる気を出します。


2010/1/19
どうも中山です。 最近いろいろと考えることが多くなりました。 自分たちは何者で何をしたいのか? 今後のマシンはどういったマシンにすれば世界1位になれるのか? など常に考え、明確にしなければなりません。 自分でも、自分は何をしたいのか?などを考えていますが、 じゃあそれを実行するにはどうすればいいのか?考えはいくつか挙がります。 しかし、必ずそれで実行できるかまだ明確になっていないので、 早く明確なビジョンを持てるようにしなくては!(中山)


報告書を急ピッチで作成中


2010/1/18
こんにちは、ダンディーです。センター試験に引き続き、ここ東京電機大学では期末テストのラッシュが始まります。Formula SAEの活動はもちろん、学生の本業である学業も疎かにできません。今までテスト勉強を無計画で行い、散々大変な思いをしてきました。今年はしっかりと日程管理を行い、良い結果が出せるようにしないといけません。もちろんFormula SAEでも言える事です。(寺岡)


何かを熱弁するメロンちゃん。


2010/1/17
皆さんこんにちは、テルです。今日は昨日に引き続きセンター試験ですね。
受験の皆さんは緊張の一日になった事でしょう。
そして受験生を無事終えれば、次は新入生ですね。
大学に入学したら高校とは違った自由が広がっています。
その中で自分の本当の夢を「本気」で追っていくといいでしょう。
私たちも本気で自分たちの夢を追っています。
何かを本気でやりたくなったら是非夢工房室を見に来てください。
その時は本気で対応しますので!(新井)


なにやら積層中。


2010/1/16
ハマーです! 昨日、一昨日とチームの方針を本気で話し合いました。ここで凄いのが、ミーティング中に汗をかいてしまいます。本気で話し合っている証拠かもしれません!そして、自分も会計の精算作業で大忙し!急いでやらないと…。弱気では居られないので、何事も夢に向かって頑張ります!(浜中)


書類の束…。


2010/1/15
こんばんは。今日はSPI試験なるものを受けてきました。問題の内容は少し考えればわかるような問題ばかりなのですが、
制限時間が決められているため効率よく問題を解いていかなければなりません。試験の手ごたえはそこそこあったので一安心しています。
車両の開発も時間が限られているため効率よく開発を行っていかねばなりません。
そういえば明日からセンター試験ですね。ここ鳩山キャンパスにお越しの際は是非、夢工房を見学しに来てください。ではお待ちしております (小田)


見据える先は世界一!


2010/1/14
こんにちは。平口です。大学がある鳩山町は雪こそ降らないものの、とても寒い日が続いています。その中、夢工房室では、夢工房Tの授業を受けている生徒が夜遅くまで作業をしたり、チームメンバーがチームを良くする為のミーティングを行なったりと、活気に溢れています。寒い冬も夢工房室はHOTです。(平口)


ミーティング中の様子


2010/1/13
こんにちは穴原です。最近、テストが始まりました。今の自分にとっては最大の難関ともいえる
ところです。 この峠を越えなければ自分は4年制の大学に5年間通わなければいけなくなります。
それはそれで楽しいかもしれませんが、 親や周りに負担をかけないためにも必ずテストで点数取って!4年間で卒業して!社会人として活躍します!(穴原)


今日の爽やかさん


2010/1/7
お久しぶりです。はまーです!
スポンサーの皆様、本学関係者様、遅い挨拶となりますが、あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。今年は、チーム体制及び人の育成など徹底し、
チームを良くしていきますので、引き続きご支援よろしくお願い致します。
現在、夢工房室では夢工房という授業で、学生がFormula SAEの部品を一生懸命製作しております。
扱ったことも無い、CFRP(カーボン繊維)とアイデアを駆使し、一つの部品を作り上げます。
自分達、メンバーも設計や製作においてアドバイスし、効率の良い方法を伝授します。(浜中)

よっしゃ!今年はやったるで!



2010/1/6
当チームの日記をご覧の皆様、あけましておめでとうございます。テルです。
2010年がじまって明日で1週間がたちます。
夢工房室では、夢工房の授業を受ける学生がさまざまな製品を必死に制作しています。
こうして作られた製品はチームの貴重なデータとして、時には、実際にマシンに装着して
テストされます。 また、一般学生が発案するユニークな製作方法などをアドバイスや、手助けをしているのは、 自分たちにとっても貴重な体験となります。 (新井)

学生が作った製品のお披露目まで
もうすぐです。


2010/1/5

どうも中山です。夢工房の授業でFormulaSAE車両の部品を製作しています。
ついにそのメス型ができ、製品の完成が近づいてきました。
製作期限が近づき期限に間に合うか心配です。ですがこの部品が完成すれば、車両のポテンシャルは大幅に向上します。 期限に間に合うように製品を完成させ、テストを繰り返して実用化させます!
(中山)

みかんを食べてビタミン補給中!!


2010/1/4

あけましておめでとうございます。もう2010年が明けました。早いですね、私も二十歳になりました。去年は色々なことをF-SAEを通じて学ばせていただきました。
学ぶ中で、色々な人に会いながら、自分を見直すことができました。今年もまた色々な人に出会い、自分を成長させていきます。2010年!体だけでなく心もビッグな男になるぞ!(穴原)

あけましておめでとうございます!


2010/1/1

あけましておめでとうございます。
日記をご覧になっている方々、スポンサーの方々、多くの関係者の方々本年もよろしくお願いいたします。
さて、現在0:28夢工房室外を見回しても誰もいません。大学では現在夢工房内の学生密度がNo1です!!
夢工房室内では、モデラーで何かを加工中です。製品は後ほどのお楽しみです。
(吉津)

ピンぼけでありません。
モザイクです!byメロン




2004 diary 2005 diary 2006 diary 2007 diary 2008 diary 2009 diary 2010 diary 2011 diary 2012 diary 2013 diary 2014 diary

BACK