日記



他の月の日記はコチラ
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月


 

2010/11/29
どうも中山です。
マシンを発送し、現在遠征に向け静的イベントの準備を行っています。
また個人的に英語の勉強をしなければなりません。なぜなら大会中の使用言語はもちろん英語なので、 英語の苦手な私は日本を出国する前にある程度話せるようになっておかないといけません。
話せるようになれば現地の人と交流を持てるし、競技中ではイベントのジャッジに自分の 設計した部品の設計思想を存分に伝えることができるようになります。
遠征まで静的イベントの準備をしながら、自分の伝えたいことが伝えられるように英語の勉強を頑張ります。
(中山 豊)





2010/11/25
どうも、ジャッキーです。
無事に車両の発送を終え、ほっと一息つきたいところですが、
夢工房の男たちは大会を終えるまで息をつく暇もありません。
しかし、ここで頑張った分だけオーストラリアで完全燃焼出来るはずです。
いや、完全燃焼しきってみせるぜ!!(加藤)


夢工房の授業でのとある実験、こっちも忙しい


2010/11/24
更新が滞り、久々の更新になってしまい、大変申し訳ございません。
マシンのその後が気になっている方もいると思いますが、本日マシンを無事梱包し、発送することができました。
しかし、発送で安心している場合ではありません。オーストラリアで大暴れするためには、まだまだ準備が必要です。
さぁ、気合入れてくぜ!(小田)


一足先にオーストラリアへ


2010/11/16
どうもはまーです!
フレーム製作に欠かせない、治具で久々に失敗してしまった…。
どうやら、CAD図におこしていたイケール(直角治具)の寸法ミスが大きく影響してしまいました。
しかも、治具の世界ではあり得ない7mmという寸法誤差。
自分でもびっくりです。
ですが、早くマシンを作らなければならず暢気なことも言ってられません。
あぁ〜早く完成させて、走っている姿を見たい!
今回は、オーストラリアには行けず、お留守番なので良い結果を残せるように全力を尽くします!
(浜中)


Engine Mountがやっとつきました!

2010/11/14
みなさんこんばんは。
テルです。もうダッシュでカウルを製作しています。
その結果製作開始2週間強で製作完了あとわずかというとこまできました。
あらたな方法で仕事の管理を始めたわけですが、仕事が思い通りに進むと気持ちがいいですね。
やはり、仕事は喜び達成感等がなければやってられません。
しかし、早く作業を進めないといけないけど「焦ってやる」と「早くやる」は違います。当たり前ではありますが。
で、やはり私は焦ってしまいました。
「あ〜、これやり忘れた」とか、「この行程逆だ〜」とか。急いでやる時にも冷静さを保てるようにならなければ、と思うカウル製作です。(新井)



完成間近のカウル


2010/11/13
どうも中山です。
時たま日記の写真に出てたフレームがついにフレームが完成しました。
完成後フレームを冶具から取り外した際、製作初期段階で製作した冶具を
見たときに「初めた時に比べ随分精度よく冶具を製作できるようになったなぁ」思いました。
改めて繰り返しやることと、精度良くするにはどうすればいいのかを考えることが大切だと
感じました。
残るは部品を取り付けるためのブラケットやエンジン補機類などを取り付ければ完成です。
車両発送まで残りわずかですが、車両完成に向け全力で頑張っていきます!!
(中山 豊)



完成したてのフレーム


2010/11/12
こんにちは、もっきーやき。
最近、夜な夜な作業しちゅうおかげでまっことだれてしまいゆう。
ほがな我々の心の支えとなるものが有るがよ。ほりゃあ製品が寸分の狂いなく完成した時の達成感やきね。
ほがなわけで部品を大量生産しちゃろうと思いゆうきね。(中山 智貴)



Let's積層


2010/11/09
皆さんこんにちは。リッキーです。
現在車両製作が急ピッチで行われています。
徹夜の日々ですが、そんな日でも急いでいるときにしか発掘することが出来ないアイデアが急に生まれる
ラッキーな日があります。
作業スピードをさらに向上させなければならない!と強く思うとスピード向上のための良いアイデアがポンと浮かぶ時が結構あるのです。
この安定していない力をコントロールしたいなと思う今日この頃。
(吉津)



自動で部品製作してくれる便利な機械



2010/11/08
みなさん。こんにちは。
私たちの大学は大自然に囲まれているためか、通学中大学が近づくにつれて気温がガクンと下がります。
そのせいもあってか、先日風邪をひいてしまいました。しかし、休んでなどいられません!
マシンを早く完成させて、狙うぞ!大会制覇!(小田)


頭を暖めると活性化するようです。


2010/11/7
どうもはまーです!
最近、寒さが増してきました。
寒さが増してきたということは、オーストラリア大会が近いということ…。
やばいわけです。何がやばいって、マシンが出来ていない!
去年と同じことを繰り返してしまった。ですが、諦めてはいません。
なんせ、去年とは少しチーム体制が違うからです。
やばいことを去年よりはやばいと言えるようになった。
そして、 コミュニケーションが少し増えた!
少しづつですが、チームは変化していっています。
去年よりは…といって満足していません!
向かっている目標が少しの変化では達成できないから。
さらに、今の学生は直ぐに諦めてしまう性質があります。
こういったことを見つけ、直すためにプロジェクトがあるのです。
絶対に夢を叶えます。
絶対に。 (浜中)


 問題が解決し、リアセクションのフレームの製作が始まりました!


2010/11/6
こんにちは、ジャッキーです。
最近はとにかく外が寒く、外にでるのが億劫になります。
しかし!今はそんな外でも快適に作業が出来ているのです。
右の写真をご覧ください、なんと29℃です。
なぜかというと、パテの硬化を早めるためにテントの中で
暖房を炊きながら作業しているためです。
快適な作業場で作業するとやる気もおきて作業がはかどります。

快適な作業場は重要ですね。 (加藤)




現在のブース内の気温 


2010/11/5
こんにちは、もっきーやき。

夢工房の中じゃーフレームやブラケット、各種部品などが日夜作りだされゆう。
皆忙しくやりゆうがやけど、夢工房の外じゃーマシンのカウルとシートが猛スピードで作られゆうがよ。
クオリティーもさることながらあいとらの手際の良さといえば人智を超越しちゅう。
いまのスピードでいけば元々ギリギリに設定ちょった日程よりも大幅にはよぅ完成しそうやきね。
あいとらは人間や無いがやないが?(中山智貴)

 




人間離れした体力で作業を続けるチーム積層 


2010/11/4
どうも中山です。
現在新マシンに搭載する部品を固定するブラケットをたくさん製作しています。
今作っているブラケットは鉄板を曲げて作っているため、板を曲げた際ブラケットが左右対称にならず製作に手こずっています。
しかし、製作しなくてはいけないブラケットの数は100個以上もあります。
もっと製作精度を向上させ、新マシンを製作していきます。(中山 豊)



完成一歩手前のブラケット 

2010/11/3
皆さんこんばんは。
現在時刻は4時50分、夢工房からお送りしています。
オーストラリア大会にむけて車両製作を急ピッチで進めているためこうなっているのです。
私は今、夢工房の外でカウルのマスターモデル(雄型)の製作をしているところです。
このマスターモデルはあと2日で完成させる予定です。
ちなみに今日はマスターモデル製作をしてから5日目です。
超急ピッチです。
しかし、無我夢中で製作を行っているとなんとなくいけるんじゃないかという気になってきます。
そして、これだけ早くやろうと思うと早くやる行程なども考えるようになります。
いま、私は「あきらめないでやる」をもっとーに作業しています。
諦めない心は大事です。ですがこれ意外と難しいです。その局面が厳しくなるほど、ひとは楽を求めて挫折の道を進もうとしてしまうからです。 ですが私は諦めないでやりきるんじゃーー!!(新井)


熱い火花を飛ばす熱い男、浜中 


2010/11/2
昨日の日記にもあるように、今夢工房室では製作ラッシュの真っ最中です。
今回投入されるマシンには新規投入部品が多く、マシンの全貌が明らかになってくるたびにワクワクしてきます。
俺もマシンを作りたいぜ!という方々は是非夢工房へお立ち寄りください!(小田)


私、中山が部屋の隅々までご案内します。 


2010/11/1

こんにちは。吉津です。
ついに11月になりました。そして大会まで残りあと37日となりました。
現在夢工房室では急ピッチで車両の製作に取り組んでいます。
車両の現物が見えてくるにつれ、モチベーションもガンガン上がります!
全員で一気に車両を完成させるぞ!
(吉津)


修行中の一年生。
一年生は先輩に製作方法を教わりながら進めていきます。 


2004 diary 2005 diary 2006 diary 2007 diary 2008 diary 2009 diary 2010 diary 2011 diary 2012 diary 2013 diary 2014 diary

BACK