日記



他の月の日記はコチラ


1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  


2014/05/31
こんばんは、松下です。
今日は本校の卒業生の会である校友会の埼玉県支部総会の講演会で 私たちの活動を報告させて頂く機会を頂きまして、 プレゼンテーションをするために千住キャンパスに行ってきました。
プレゼンテーション後の懇親会では多くの方々に「応援してるぞ、頑張れよ」と 嬉しいお言葉をたくさん頂きました。
直接顔を合わせてお話すると、自分たちだけでなく多くの方に応援して頂いて活動しているという 実感が湧きます。そういった意味で今日は多くのエネルギーを頂くことが出来ました。
応援して下さる方々の期待を超えられるように、明日からも頑張ります!(松下)



皆さんに興味を持って頂くことができました
ありがとうございました

  


2014/05/30
こんばんは、松澤です。
今日もフレームの製作を続けています。
製作は正確に早く行うように心がけていますが、一番重要なのは安全です。
強力な工作機械を使うため、ちょっとしたミスが重大な事故の原因となりかねません。
そのためチームでは安全管理を徹底すべく、工作機械を熟知した上級生が
定期的に使い方の指導しています。(松澤)



安全への熱意を解き放ち
激しく火花を散らす西尾

  


2014/05/28
こんばんは、丸川です。
今日の鳩山キャンパスは蒸し暑く、そろそろ夏が来てしまうと思わせる気候でした。

現在チームでは主にフレームの設計・製作を進めています。
自分は完成したマシンの走行を早く見たいのでチームで協力し、どうすれば効率よく
早く進めることができるかを考えて行動していきます。
また自分の新しい役職となった会計の仕事をどんどん進めて行きます。(丸川)



フラットバーに印をつける水野!

  


2014/05/27
こんばんは、西尾です。
今日は昨日からの雨も上がり過ごしやすい一日となりました。

さて開発ですがフレームの冶具の図面作成を分担し
日程通りに進められるようにやっています。
冶具の図面作成を通して作図スキルを蓄積し
作業効率を高めていきたいと思います!
明日からも勉強と開発どちらもガツガツ進めていきます!
(西尾)



フレームが段々と形になってきてます!

  


2014/05/26
こんばんは。水野です。
今日は日中は曇りで蒸し暑い1日でした。

さて、現在自分はいままで製作してきた
フレームの一部を一つに合体させるための
治具の設計を行っています。今日は設計を
行いながら、先輩と一緒にスケジュールの
管理を行いました。早くマシンを完成させて
走らせます。 (水野)



フレーム製作日程確認中

  


2014/05/25
こんばんは、松澤です。
毎日工作機械を使って製作をしていると、ドリルの刃やヤスリなどが摩耗します。
そこで、今日は道具の状態確認を行いました。
不足工具は手配リストにまとめ、切れなくなったドリルはシャープナーで研ぎました。
これで明日もフルパワーで製作が出来ます!(松澤)



天下統一目指し
切削意欲に湧く現代の侍

  


2014/05/24
こんばんは、松下です。
最近、チームの戦略を考えたり、フレーム製作のジグの図面を描いたり、フレームの製作をしたりと、 朝6時から夜12時まで色んなことをぐるぐる回りながらやっています。
自分だけでなくフレームの製作は7人のメンバーで仕事を分けながら進めています。 今年は「チーム力」をキーワードに、一日も早くマシンをシェイクダウンさせるべく、全員で連携してガンガン進めていきます!(松下)




今日完成したフレームの一部、
サスペンションアームが取付く重要な部分です

  


2014/05/22
こんばんは、ジャッキーです。 今日も夢工房ではフレーム製作が続いています。
皆デスクワークもある中、時間を作り協力して製作にあたっています。

現在私達は、パイプを1本ずつ立体的に組み上げていくのではなく
効率よく、精度よく製作するため、平面上で何本かまとまった形で
組み上げたものを立体的に組み上げる方法をとっており
今日も1つフレームの一部分が完成しました。

右の写真で、2年生の川越が誇らしげに持っているものもフレームの一部分です。
まだ部分的ではありますが、こうして一部分でもマシンが完成に近づくたびに
メンバーと喜びを感じられるのは、この活動の魅力だと思います。
そして、「大会で勝つ」という大きな喜びをメンバーやチームに協力して頂ける方々と
分かち合うために頑張るぞ!(加藤)




堂々と完成したフレームの一部を
掲げるシェフこと川越

  


2014/05/21
こんばんは、2年生の川越です。

最近は、メンバー全員が忙しい日々を送っています。
しかし、そのせいか各自が時間の使い方がうまくなってきたような気がします。
本日も、製作と設計など時間を上手く分けて、効率良く作業ができました。

さて、本日もフレーム用パイプの製作を行っています。
今回の加工の一つに、パイプに高精度での穴開けが有りました。
リニアスケール付きの精密フライスで慎重に行います。
(川越)



精密加工は任せとけ!と意気込む松澤

  


2014/05/20
こんばんは。水野です。
5月終盤に入り、大学では中間試験が始まった授業もあります。 同時にフォーミュラカーの設計・製作もあるので、頑張ります。

さて、フレームの治具もある程度完成してきたので
いよいよパイプを組み合わせています。
自分自身も初めての経験なので、新しい
発見がたくさんあります。
フレームが完成するのが楽しみです!
(水野)



フレーム製作開始!

<   


2014/05/19
こんばんは、西尾です。
昨日の日記が滞ってしまい申し訳ありません。

最近は夏がやって来たのではないかと思うほどの
暖かい日が続いています。

昨日はここ鳩山キャンパスで体育祭が行われ
普段は鳩山に来ることのない他キャンパスの学生がきました。
我々の活動がもっと身近に感じてもらえるいい機会だと思います。

さて新車両の開発ですがフレームの冶具も着々と進んでいます。
早くフレーム製作が出来るよう協力してやっていきます!
(西尾)



鉢巻をまき
体育会系の血が騒ぐメンバー

  


2014/05/17
こんばんは、松澤です。
5月も中旬となり、暖かな陽気なドライブ日和が続いています。
自分も自ら作り上げたマシンで走りたくてウズウズしています。
夢工房では今日もマシン製作が続いています。
自分も練習を繰り返しているおかげか、溶接が上手になったようです。
実際にものの形が見えてくると、設計の苦労も吹き飛びます(松澤)



中華料理と曲げ砂焼きは火力が命!
と語る西尾料理長

  


2014/05/16
こんばんは、丸川です。
今さっき、治具の製作が終わったところです。
久しぶりにうまくMIG溶接をすることができました。

今日はデザインイベントの準備を進めました。
過去の大会での反省を確認したり、資料の作りを行いました。
しっかりと方針を立てて、静的イベントで良い成績を取ります!!(丸川)



デザインイベントについて書かれた
英文をチーム全員で和訳することで
理解を深めます。

  


2014/05/15
こんばんは。松下です。
この数日はフレームを組み立てるために必要な「ジグ」を製作しています。 フレームは数十本に及ぶパイプを溶接してつくり上げるのですが、 それぞれのパイプを設計通りの角度に保持するのがジグです。 ジグ自体は厚さ20mmほどのスチールの板材に穴をあけてL字アングルを溶接する程度で シンプルなものなのですが、総数は数十個にもなるので製作が大変です。
設計しながらメンバ全員で製作を同時に勧めて早く完了するようにやり方を工夫しながら作業を進めています。
新しいフレームの完成を想像しながらガンガン進めていきます!(松下)



完成したジグの一つ

  


2014/05/14
こんばんは、ジャッキーです。
今年の9月2日から始まる日本大会まで残り100日を切ろうとしています。
現在はフレームや駆動系部品の開発、大会提出物の作成も進んでいるため
1つの作業に固執しないように、より効率良く作業を進める必要があります。

そこで、現在自分はメンバーが手分けをして効率よく
フレームの製作を行えるように製作工程表を作成しています。
工程表があれば、どのメンバーもいつでも作業内容や手順を把握することができるので
パソコンで暫く作業を行っていたメンバーが、気分を変えるために工作機械を使って
加工することもでき、気分転換とマシン開発が行えるため一石二鳥です。
少しでもマシンの完成を早め、万全の状態で大会に臨めるように頑張るぞ!!
(加藤)



工程表を作成中

  

2014/05/13
こんばんは。水野です。

チームが1つの机で作業をするようになってから
メンバーのコミュニケーションの数も増えてきて
良い雰囲気です。
フレームは現在、製作に使用する治具の設計と
製作を進めています。今日はペダルを搭載するための
部品の製作を行いました。明日も気合を入れてがんばります。
(水野)



製作中!

  

2014/05/12
こんばんは、西尾です。
今日は少し天気が崩れ、じめじめとした一日となりました。

今日はメンバーのみんなが、1つの机で作業しました。
最近は一人で黙々とパソコンに向かっていることが多く
周りをあまり見ることが有りませんでしたが
これからは仲間と現在の進捗状況を共有して作業することで
良い方向に向かっていくのではないかと思います!

現在自分の担当である新しい駆動系部品の設計も間もなく完了します!
(西尾)



一人で黙々作業より、捗ります!

  

2014/05/11
こんばんは、丸川です。
今日はこれからのチームのあり方について、みんなで話し合いを行いました。
各メンバー、意見をぶつけあって、今どんなことを考えているのか共有出来ました。
自分の今までとっていた行動が間違っていたことがはっきりとわかり
これからどのようにするべきなのかが見えてきました。
日本大会まで4ヶ月を切ったいま、やるしかない状況です。
このチームで勝つために自分に何ができるのか即行動していきます!!(丸川)



ミーティングの様子、勝つための様々な意見が飛び交いました。

  

2014/05/10
こんばんは、2年生の川越です。
本日は、マシンのシートの設計を行っていました。
ノートパソコンに表示させた2D CADと、デスクトップ上に表示させた3D CADを
交互に操作しながら進めています。
その時、ふと周りを見渡してみたのですが、同じような光景が広がっていました。
しかも、ついこの間まで2D CADしか使った事のなかった2年生も、
上級生に交じって3D CADでの設計を行っています。
チームメンバーの成長の早さを実感すると同時に、気を抜いていると
おいて行かれてしまうと、焦りを感じた瞬間でした。
(川越)


メンバーは日々成長しています。

  

2014/05/09
こんばんは、松澤です。
フォーミュラSAEはレーシングカーを作る会社を運営するシミュレーションを行うことで
多方面から社会で活躍できる人材を育成する教育プログラムです。
会社を上手に運営するには広報活動が必須です。
最近はチームを様々な人に知って頂くために日々工夫をしています。
将来エンジニアを目指す私達ですが、いざ広報担当になると
素晴らしいものを作るのに必要なのは技術だけではないと改めて実感しました。(松澤)


究極の広報戦略を考えながら
悟りを開いた松下

  

2014/05/08
こんばんは、松下です。
ゴールデンウィークも終わり、気付けば日本大会まで4ヶ月を切りました。 既にシェイクダウンを行うチームも出てきているので、とにかく急がねばなりません。
ゴールデンウィークという一つのチェックポイントを過ぎた今日はもう一度、 メンバーひとりひとりの開発状況をもう一度深く見直し、日本大会に勝てるマシンを 持ち込めるように効率よく早くできるやり方を考えました。 同じやり方で毎日「頑張る」のではなく常に勝ちにつながる新しいやり方を模索しながら日々成長できるチームにしていきます!(松下)


効率的なフレーム製作方法を
ノートに描きながら探りました

  


2014/05/07
こんばんは! ゴールデンウィークも終わり、今日から大学の授業も始まりました。
皆様はこの連休をどのようにお過ごしになられたのでしょうか。
私達は、この大型連休を使ってフレーム製作を大幅に進めることができました。
さらに、新車両に新たに搭載する駆動系部品の開発や
大会に提出する書類の作成も現在並行で進行中です。

そんな中、今年の12月に行われるオーストラリア大会も見越して
チームでは英語のスキルアップも行っています。
本日は、現地の人たちと苦労なく意思疎通できるように
英語の「発音」を集中的に練習しました。
今までの自分の発音を見直すいい機会になったので今年のオーストラリア大会では
自然と意思疎通できるよう鍛錬していきます!(加藤)


駆動系部品の開発も進行中

  


2014/05/06
こんばんは。水野です。
この連休中の真ん中は熱い日々が続きましたが今日はとても涼しかったです。

さて、ゴールデンウィークは日本大会のマシンに使用するフレームの曲げを行いました。
自分自身初めての体験でしたが、何とか完成させることができました。
早くフレームを完成させます!
(水野)


ゴールデンウィーク中に製作した曲げパイプ

  


2014/05/05
こんばんは、西尾です。
今日は昨日に比べ少し冷え込みました。

今日の夢工房では新車両のフレームのパイプ曲げを行いました。
メンバーみんなで役割を分担し着々と進めています。
設計したものが段々と形になっていく
やはり開発は面白いですね!!
明日もフレームのパイプ曲げと自分の担当しているパートを進めていきます!!
西尾


仲間と協力して曲げ加工

  


2014/05/04
こんばんは、丸川です。
フレーム強化期間二日目の今日は各メンバーが曲げ治具の製作やパイプの曲げなどのフレーム製作を行いました。
自分はフレームの曲げ治具の製作を行いました。
最初に製作した際には、ミスがありましたが、うまくリカバリーができ、完成させることが出来たので良かったです。
明日も自分のパートの仕事を進め、大会で優勝するために頑張ります!(丸川)


曲げ加工をしている最中の松下

  


2014/05/03
こんばんは、松澤です。
フレーム製作強化期間一日目の今日は、パイプを曲げる際に潰れるのを防ぐため、砂を詰める作業を行いました。
この砂詰め作業は曲げの仕上がりに大きく影響するので、慎重かつ大胆に行うことが重要です。
明日は、今日砂を詰めたパイプを曲げる予定です。(松澤)


幼稚園時代に砂場で鍛えた
テクニックを披露する松下

  


2014/05/02
こんにちは松下です。
きょうはまるで夏の様な天気でしたね、明日からゴールデンウィークで旅行に出かける方も多いでしょう。 私たちは明日からフレーム製作強化期間です。
日本大会向け車両の完成に向けてメンバー全員でどんどん製作を進めていきます!
完成した部品はfacebookにもアップするのでご期待下さい!(松下)


TIG溶接始めました!

  


2014/05/01
こんばんは。水野です。
今日は久しぶりに晴天を見ることができました。
途中スコールもありましたが、雨もすぐに止み
晴天に戻ったので嬉しかったです。

さて、今日はパイプの大きな曲げに使用するJigを
製作しました。6月のフレーム完成を目指して
今週末からパイプの曲げを開始していきます。(水野)


パイプの曲げを開始します!



2004 diary 2005 diary 2006 diary 2007 diary 2008 diary 2009 diary 2010 diary 2011 diary 2012 diary 2013 diary 2014 diary

BACK