TOP
活動内容
メンバー
マシン紹介
スポンサー

日記




2021年他の月の日記はコチラ

1月 2月 3月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月


他の年の日記はコチラ  

2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2021年

2021/11/30

こんにちは!2年の中井です。
もうすぐ12月です。月日が経つのがとても速く感じます。
現在、エコランのパッケージングを進めています。
最近、まだまだ自分がやっていないことに気づきました。
当初の日程より遅れてしまい、自分は最近、活動を楽しむことができておらず、なかなかうまくいかない日が続いていました。
しかし、つまらなく感じてしまっている原因として、自分のやっている量が少ないからだと、どんどんやることで気づきました。
今後はとにかく、落ち込んだりしてもとにかくやって、本気で悔しがれるくらいやっていきます。


どんどん書いていきます!

2021/11/29

こんにちは!2年の國府田です!
一週間前の日記では「相手と話すときは手や腕、足を組まないようにする」ことを書きました。
今日まで意識して取り組んだ結果、相手の話を理解するまでの時間が短くなることはありませんでしたが、少し違う感覚で話を聞くことができているのではないかと思います。
また、無意識に手や腕を組んでしまったときに「こんなこと言われるのが嫌なんだなぁ」と自分を守っているタイミングもわかるようになりました。
最近は「なぜ人の話を聞く時に自分を守りたいのだろう?」と考えています。


今日の主役は秦です!

2021/11/27

こんにちは!2年の浅田です。
現在、新車両について考えており、メンバーと相談し、ある程度の方向性を決めました!
また、新車両のアイデア出し中にモデリングした、カウルの簡単な3Dモデルを使って流体シミュレーションを行ってみました。
とりあえず、CD値を求められるようになったので、これから新車両のモデリングをし、流体シミュレーションしながら、形状を調整することで、空気抵抗を減らせるように頑張ります!
今日は学びが多い1日でした。


作った3Dのモデル

2021/11/26

こんにちは!2年の山田です。
最近工作機械を使う頻度が高くなりました。
実際に工作機械を使うことで、設計の幅も広がると思うので、どんどん経験を積んでいきます。
ただ製作して完成させることに満足せず、勝つためには何が必要なのか考えるために知識、技術をつけていきます。
今日は学びが多い1日でした。


グラインダーを使用しました!

2021/11/25

こんにちは!村田です
もうそろそろ12月ですね
まだまだやりたいことがたくさんあるのでどんどん動いていかないとです!
ここ数日、朝早くに起きれていません。
日にちごとにやることを変えてみているのですがなかなかうまくはいかず…
それで気分も下がってしまい、今日はうまくいかないことだらけでした。
気分が下がっていると悪いことばかり起きるというのが学べました。
しかしそれと同時に、ご飯の大切さがわかりました。美味しいご飯は人を幸せにするし気分が下がっていても上げることができます。
今日は学びが多い1日でした。


テスト走行の様子

2021/11/24

こんにちは!一年の結城です!
後期の授業も残りわずかとなり、テストを実施する教科が増えてきました。テスト勉強とバイトと部活動の活動を両立するのが難しくなってきました。
特にテスト勉強では高校では習わなかったような製図や力学系の勉強が手こずっています。早くテスト勉強を終わらせ活動に専念できるようにします!
またBRKTを早く設計し、製作します!


オンラインで活動する際は工房に行っているメンバーと情報共有しながら活動しています

2021/11/23

こんにちは!2年の中井です。
現在、エコランのマシンの企画を進めています。企画を進めていく中でさまざまな知識を学ぶことができるので楽しいです。
また、最近自分はRM04のエンジンの整備をしています。エンジンの部品はかなり高価なものであったり、精密であったりするものが多くあります。エンジンをよく整備している上級生にアドバイスをもらいながら進めています。知識を身につけながらやっていくので面白いです。今後は新車両のエンジンの分解などを行っていくので頑張っていきます!


スターターモーターを取り外しました!

2021/11/22

こんにちは!2年の國府田です!
最近の夢工房はフォーミュラーの部品やカウルの製作でバタバタしています。
夏休みまでと比べると「これが本来の夢工房の在るべき形なのかな」って感じがします!
自分の最近の取り組みとしては手、腕、足を組まないように気を付けています。
理由としては、手や腕を組むと相手から何か教えてもらう際に理解力が落ちる傾向にあるからです。
また、足を組んで話したり、聞いたりしていると偉ぶっている感じがして良い印象は与えないだろうな〜と思ったからです。
ほぼ毎日顔を合わせて一緒に活動するメンバーに対しての礼儀がなっていないことに気づきました!
これから長い付き合いとなるからこそ、関わっていく中での相手に対しての気遣いが大切だと感じました。


メンバーそれぞれ頑張っています!

2021/11/20

こんにちは!2年の浅田です。
現在、私は新車両について考えており、ホイールベースやドレッドを仮決定して簡易3Dモデルを作っています!
まだまだ成立してるか確認しなければならない所もあるのですが形になってきたので頑張ります。
また、テスト走行でエンジンのスターターモーターが故障してしまっいました。出来るだけ早く修理して走れるようにします!


自分もマシンに乗りたいです!

2021/11/19

こんにちは!2年の村田です。
ハイブリッド授業が始まり、活動もたくさんできるようになりそうです!
フォーミュラのエンジンをオーバーホールしていて気付くことがたくさんあるなということに気がつきました!
例えば点火プラグの先を見ればどのようにエンジンが使われていたかが見えます。
シリンダーヘッドの吸排気のバルブの様子を見れば燃焼がうまくできていたかも知ることができます!
前回エコランのエンジンをオーバーホールしたときはそこまで見ることができないので次回のオーバーホールでは部品一つ一つまでよく観察し、記録をとります!。


フォーミュラの点火プラグです。
以前あげたエコランの点火プラグと様子が全く違います!

2021/11/18

こんにちは!一年の結城です。
つい昨日NC旋盤と言う工作機械を柿沼さんから習いトーイン測定器で使用するカラーを作りました!
Fusionを使いカラーを立体的な図面にしてから製作に取り掛かりました。
FusionもNC旋盤もどちらも使ったことがなく特に3Dで物を見る事の楽しさに気付かされました!
どんどんと工作機器を使って作業していきます!


NC旋盤の使い方をマスターできるようどんどん使っていきます!

2021/11/17

こんにちは!2年の中井です。
自分は現在、新車両の企画と同時並行でRM07のエンジンをダイナモで動かすための準備をしています。
RM07のエンジンの燃料噴射方式がインジェクションのため、ECUを用いてセッティングをする必要があります。
エンジンに走行時を想定して負荷をかけるため、エンジンダイナモを用いて、セッティングをしていきます。
新車両であるRM08でもインジェクションの予定なので、新車両に向けて頑張っていきます。


過去どのように運営をしていたかを上級生に聞いて、準備していきます!

2021/11/16

こんにちは!2年の國府田です。
新しい部品を車体に組み付け、テスト走行をすると「この部分考えられてなかった」と思うことがあります。最近だとシフトワイヤーとブレーキワイヤーの長さやエキゾーストパイプです。
そうなってしまったら「次はどうする?」ということを考え、行動することが大切だと実感しています。また、「この時間もっと違うことをできたのではないか?」や「今日これできなかったなぁ」と思っていると、今の自分が良くない方向に行ってるなと気づきます。
なので「じゃあこれからどうする?」と自問自答して、行動しています。最近だと朝早く起きて、学校に向かう際の朝日を見ると「今日も一日頑張ろう!」となるので登校するときは自転車を使っています!


塗装が少し溶けちゃいました!

2021/11/15

こんにちは!2年の浅田です。
現在、私は新車両について考えています!
新車両をどんな形にしたいというのはあるのですが、ホイールベースやドレッドをどれくらいにするのかなどがなかなか決めることができず苦戦してます。
また、テスト走行でエンジンがかからない問題が発生し、再制作したエキゾーストパイプの付け根の部分がちゃんと使えるのか試せていません。
なので、エンジンがかからない問題を解決し、新車両もどんどん進めれるように頑張ります!


こんな感じの車両を作りたいです!

2021/11/13

こんにちは!2年の山田です。
隔週ではありますが、今週から対面授業が始まり、慌ただしくなっています。
なので、課題をそつなくこなして活動に精を出していけるように頑張ります!
私たちエコランメンバーには、日程管理や、やることをリストアップするのが上手な人が多いです!
私は、どちらかと言うと先を見るのがあまり得意ではないのですが、いつもチームに助けられています!
なので、メンバーの良いところを吸収し、還元して大会で勝てるようにしていきます!


今日の作業風景

2021/11/12

こんにちは!2年の村田です
気温差が大きく、体調を崩しやすい季節になってきました。
エコランではテスト走行を行っているのですがエンジンがかからない時がありました。
音からして点火してなさそうだと判断し、タイミングライトで確認したところやはり点火してませんでした。
点火プラグを外してみたところ写真のようになっていて納得しました。
今まで上級生から様々なことを学んだおかげで今回のようにトラブルに対して対応ができました!
他人から情報を与えられるだけではなく、自分から情報を取りに行って色々な問題に対して対応できるようになりたいです!
問題が起きないようにするのが1番ですね!


エンジンがかからない理由がわかりました!

2021/11/11

こんにちは! 一年の結城です。
トーイン測定器の製作を始めてからいくつかの工作機械に触れる機会ができ今まで見たことも触ったこともない物に触れれて学ぶことがもっと出てきました!
またフォーミュラのテスト走行に参加してみてこんなにも凄いものを学生が作れるのだと言う事を改めて感じ自分もいつかこの設計製作に携わるんだと思うと今からワクワクしてきました!


エコランのテスト走行以外にもフォーミュラのテスト走行に参加いて行きたいと思います!

2021/11/10

こんにちは!2年の中井です。
最近は11月ですが日中は暖かい日が続いております。
しかし、気温の変化が大きいので体調には気を付けます。
RM07のハーネスの導通確認を行いました。
導通確認は2年生の二人で行いましだが、4時間ほどかかってしまったので初めてやる作業というものはとても時間がかかるなと改めて実感しました。
最近の大きな気づきとして、自分たちは作業する時間が全然取れていないということに気づきました。
オンラインの環境が長く続いているのもありましたが、PCを使う作業に時間を取りすぎてしまっているなと感じました。
手作業をしないと分からないものであったり、また実際にモノを触れることでさらにモチベーションを上げることができるため今後はもっと作業する時間をチームとして設けていきたいと思います。


RM07の車体の導通確認を行いました!

2021/11/09

こんにちは!2年の國府田です!
エコランでは引き続き新車両のパッケージングを進めています。
パッケージングは車両全体の整合性やレギュレーションとの兼ね合いを見て、車両の大きさやエンジンとタイヤなどの配置、ドライバーの乗車姿勢を決めます。
私たちがどのような車両にすれば目標を達成できるのかを抽象的なイメージからより具体的に、より鮮明にしていくことで各パートの設計方針が見えてきます。
また、車両の各部分を考えることで自動車についての知識がどんどん増えていくことや自分がこれなら勝てるのでは?という車両を書くことがパッケージングをしていて面白いと思いました。
これからもどんどんスケッチを描いていきます!


テスト走行もやってます!

2021/11/8

こんにちは2年の浅田です。
先週、エキゾーストパイプの付け根部分の再作成を行いました!
少し設計を変更し、強度を高めたみました。
実際、この部品を作るのにコンター、旋盤、ボール盤、溶接機など様々な工作機械を使いました。
溶接以外は完全に自分で製作したのでとても達成感があり、モチベーションがあがりました!
ただ、写真を取る前に車体に組み付けてしまいました。
このままの勢いで新車両の開発を進めて、優勝できるように頑張っていきます!!


秦くんに溶接を教えてもらってます!

2021/11/6

こんにちは!2年の山田です。
先日、エコランの車両である、スーパーカブ50のエンジンオイルを抜きました。
エンジンO/Hもして、きれいな状態にします!
自動車、バイクを学ぶ上でエコランはとてもよい機会だと思うので来年の茂木大会までに1位になるため、整備とテスト走行をしていきます。


茂木大会での整備

2021/11/5

こんにちは!2年の村田です。
どんどん日が短くなり、17時ごろになると真っ暗です。
エコランの車両を見ていると「ここ良いな!」とか「ここを変えてみたいな」などいろいろ感じることがあります。
最近気づいたこととしては目の前にものがあるとイメージしやすくなるのは良いのですが、見たものが前提となるため構成などがそれでないといけないと思ってしまうところです。
例えばハンドルの周りにスイッチがなければならないとか…
全てになぜを考えると見えてくるものがあります
ぜひ、やってみてください!


新エンジンのスロットルボディです。

2021/11/4

こんにちは!1年の結城です!
つい先日自分の力で旋盤を使いカラー作りに挑戦しました!
上級生に旋盤の使い方を学びカラー製作に挑戦しました。
寸法を間違えてしまい、理想の物は作れませんでしたが旋盤の使い方が理解出来たので次回は絶対に作ってみせます!
これから旋盤意外の様々な工作機械を使えるようになるためにもどんどんと設計製作を頑張っていきます!


旋盤を使いこなせるように頑張ります!

2021/11/3

こんにちは!2年の中井です。
現在、新車両のマシンパッケージングを行っています。
マシンパッケージングをやっていく上で、もっと日ごろから自分がマシンについて考えるのが足りていないことに気づきました。
どんどん他校のホームページを参考にしたり、ユーチューブで知らない知識を学んで行ったりして、活動に取り組んでいきます。
また、同時並行でRM04の改良を行っています。
現在、スイッチ類に配置がドライバーの操作性を考慮されていないのと、スタータースイッチについているハーネスに負荷がかかる設計になっているため、改良します。
どんどん自分の頭の中でマシンを走らせて頑張っていきます。


マシンを実際に見て、考えていきます!

2021/11/2

こんにちは!2年の國府田です!
最近では本格的に新車両のマシンパッケージをしています。
車を設計する上で必要な知識、理論を学びながらやっています。計算や理解することが難しいものもありますが、YouTubeなどを使うことでより早く理解するように努めています。
調べていくと自分がまだまだ知らないことが多いと感じます。これからも勉強し続け車への理解をさらに深めていきます!


早朝の自転車も良いです!

2021/11/1

こんにちは!2年の浅田です。
最近、ベアリングなどに注油するオイルを自転車で試しています。
効果があればエコランで使って燃費をのばしたいです!
私は、現在エキゾーストパイプの付け根の再作成をしようとしています。
コンターや旋盤、ボール盤など多くの工作機械を使うことになりそうなのでとてもワクワクしています!
より良い部品を作り、燃費を上げられるようにがんばります!!


RM04に乗ってみました!




  他の年の日記はコチラ
 
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年


BACK

All Rights Reserved/Super Mileage Project

無題ドキュメント