TOP
活動内容
メンバー
マシン紹介
スポンサー

日記




2021年他の月の日記はコチラ

1月 2月 3月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月


他の年の日記はコチラ  

2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2021年

2021/09/30

こんにちは!2年の國府田です!
自分は最近まで自動車のPV作成をしていました。
初めて動画を作ったのですがストーリー性を持たせることや安全面に配慮して活動していることを考えられていない箇所があったので勉強になりました。
作成したPVは10月に行われる鳩山祭という電機大学の文化祭で流れます!

また、新車両を製作するので良い記録を残しているチームはどんな車両なのかを調べたり、どこをいじればどんなメリットデメリットが生まれるのかも考えたりしています。
最近になってこの「エコラン」をちゃんとした意味で楽しいと感じています!


走ってるところはかっこいい!

2021/09/29

こんにちは!2年の久保です!
最近心地の良い日が続き、よい気分です。
エコランの全国大会は中止になってしまいましたが、新車両の設計も進んでおり、活動は順調です。
私はフォーミュラSAEの開発を担当していますが、エコランの開発メンバーともコミュニケーションをとっていきたいと思います!
どちらの活動でも、一人一人がビジョンを持って取り組むことで勝ちにつながると思います。
なので、話し合いを重ね、良い方向に持っていけるように頑張りたいと思います。


もてぎ大会から三か月も経つのか!

2021/09/28

こんにちは!2年の江田です。
エコランの大会が中止になってしまい悲しいですが、私たちはすぐに切り替えて現在、新車両の設計に注力しています!
来年のもてぎ大会ではその車両で勝てるように頑張っていきます!
負けないぞ!


浅田君がカウルの修復してくれてます!

2021/09/27

こんにちは、2年の浅田です!
非常に残念ですが、エコランの全国大会はコロナウィルスの影響で中止になってしまいました。
しかし、全国大会に向けて考えた戦略や新たな部品、整備でまだ終わっていないものもあるので、学校で活動する日とオンラインで活動する日をうまく利用して、進めていきます!
また、新車両の話もだいぶ進んできていて現在はパッケージングをメンバーで話し合っています!
最高燃費を記録できるようなマシンができるように頑張ります!


修復中のカウルです!パテで形を整える段階までできました!

2021/09/25

こんにちは!
学部4年の須藤です。
エコランの全国大会が中止になってしまいました。
もてぎ大会で自分も含めて1、2年生はエコランの面白さと難しさを知って全国大会では絶対に優勝すると頑張ってきていたので残念です。
しかし、大会ができるか分からない中でも頑張って勝つ為に色々なことをやってきたという事は無駄にはならないと思います。
この経験を活かして来年のもてぎ大会やフォーミュラのオーストラリア大会で勝つ為にまた頑張ればいいだけです!来年のエコランには私は参加する事が出来ませんが、卒業するまでに出来ることを全力でやっていきます!



毎朝1時間早く起きて、自分のバイクの整備をしています!

2021/09/24

こんにちは!柿沼です。
この頃、人生最大体重を更新し続けております。
2年前は二輪車クラスのカブのライダーを務めておりました。
その頃はまだ標準体型で、もてぎ大会で優勝を果たしました。
エコランのドライバーおよびライダーには軽量であることが求められます。
燃料の消費を抑えるためにはカロリーを消費しなければならない訳です。
私はフォーミュラカーのドライバーを務めております。エコランと同様、超軽量な車両を目指して開発を進めている一方、ドライバーは増量し続けているこの状況はおかしいと思います。勝つために決意します。
痩せるぞ!!


痩せてカブに乗りたいです!

2021/09/23

こんにちは、4年の上田です。残念なお知らせがあります。
エコラン全国大会が中止になってしまいました悲。
2年連続で中止となってしまいましたが、自分のカブで燃費の向上に努めます。
後輩たちが新車両の企画を行っているので来年が楽しみです。ちなみに自分のカブの燃費はリッター40でした。
頑張ればリッター100はいけると思うので、色々試してみます!


2stのバイクはリッター27キロでした。

2021/09/22

こんにちは!4年の阿部です。
最近、暑くなったり、寒くなったりと寒暖差が激しいです。

少し前より、2年生の浅田や西出にカウルの補修を行いながら樹脂やパテなどの複合材料の使い方を伝授しています。
伝授と言っても、教えたのは基本的な使い方や危険事項で、上手な使い方などは共にやりながら学んでいきます。
カウルも大会で大破したときからだいぶ直ってきました。
後輩と協力しながら完成させます!


浅田の補修

2021/09/21

こんにちは!学部3年の新井です。
9月も後半に入りましたが、鳩山ではまだ元気にセミが鳴いております!
最近改めて感じることの一つとして、元気があれば何でもできるということです。
このポジティブさが物事を全てプラスにとらえてかつ、周りを幸せにしていると実感しております。
また常日頃から明るさをイメージして行動することで、より物事の本質が見えて楽しくなると思います!
さてエコランの活動ですが、今年の大会は例年よりも1か月遅い開催となっております。
1年生の時の私は大会に向けてカウルの塗装を行っていました。
現在と比較して知識や能力がない中で日々がむしゃらに活動していたのを思い返すと、今の俺はまだまだ頑張れると感じさせてくれます。
コロナ禍ということもあり大会中止の可能性もありますが、未来にむけて日々全力で活動していきます!


初めて作った部品(エキゾーストのフランジ)

2021/09/20

こんにちは!1年の結城です!
授業が始まり早くも2週間が経ちました。まだ授業や課題、部活の両立が上手く出来ていないので早く両立出来るよう色々と試行錯誤をして行動していきます!
また今後セルロースナノファイバーでのカウル作成など新しいことに挑戦していくために様々な知識を身に付けていきます!


エキゾーストパイプのパーツリストを作っています!

2021/09/18

こんにちは!1年の西出です。
現在エコランチームは新規車両作成に向けて頑張っています。
その中で自分はマシンのコンセプトを考えていました。
どういうマシンにしたいかを考えるのは今まで知らなかった様々な知識を身につけることができるのでとてもワクワクします!
コロナの影響でオンラインでの活動増えましたが、自宅にいる時間も有効活用し、実際のマシン製作や整備で活かせる用に多くの知識を身につけていきたいです!

かっこいいマシンを作りたいです!

2021/09/17

こんにちは!2年の中井です。
エコランを中心的に進めてから3 ヶ月が経ちました。エコランを通して、自分のマインドや運営などを学べるので楽しいです。
最近、意識していることとしては「変化」です。やり方や考え方を今までの考えに囚われず新しいことをやっていくことを心がけています。
最近の課題として、自分がメンバーを盛り上げることができていないということです。一緒にやっているメンバーのモチベーションをどんどんあげてやっていきたいです。


チーム運営を隙間時間で考えています!

2021/09/16

こんにちは!2年の鳥屋です。
コロナの影響により自分は家での活動がメインになっています。
しかし、フォーミュラとエコランではテスト走行を行なっていてすごく盛り上がっています。
今年の9月頭ごろに初めてテスト走行の動画を見ました。
実際に製作したマシンが走行している姿に感動し、もっとマシンの製作に貢献したいと思いました。
自宅でもできることを探し頑張ります!


テスト走行の様子

2021/09/15

こんにちは!2年の村田です!
とうとう授業が始まりました!私たちの大学はほとんどの授業がオンラインになってしまったので整備する時間がとても少なくなってしまいました。
テスト走行をしているとやはり問題が見えてきます。
面白くなってきました!
どんどんテスト走行をしてマシンに慣れるよう頑張ります!
ダイエットも頑張ります…

エンジンの組み上げの様子です!

2021/09/14

こんにちは!機械工学系2年の秦成矢です!
いよいよ全国大会まで1か月弱になりテスト走行も本格的に始まってきています。
ピットに5人しか入れないという大変な状況ではありますが、小人数がマシン全体を知る事が出来るのでチャンスになっていると思います。
エコランカーの構造はとてもシンプルで分かりやすい分奥が深く、いかに工夫してライバルと差をつけるかが魅力だと思います。
日々、考えながら行動し優勝目指して頑張ります!

テスト走行の様子!

2021/09/13

こんにちは!2年の中根です。
授業が始まり、課題やレポートで開発に時間が割けなくなってきました。
その中でも時間をうまく使って両立できるようなやり方を探っていきます。
フォーミュラのマシンがテスト走行しているのを見比べたとき、エンジン音や機敏に曲がるマシンに対してエコランのマシンは迫力が小さいながらも細かいところを積み上げていく、常にいいマシンになるよう考え続けることは変わりないので、頑張っていきます!

山田が3Dプリンターを使っています

2021/09/11

こんにちは。2年の山田凜太朗です。
コロナウィルスで学校は全面オンライン授業になってしまいましたが、自動車部は引き続きオンラインを主体として活動しています!
工房に行ける人数やメンバーが限られているなかで、カウル修復、発注書まとめなど役割分担を明確にしています!

カウルの修理の途中段階です

2021/09/10

こんにちは!2年の國府田です!
大学が前面オンラインになった影響で工房で活動できる時間がかなり短くなってしまいました。
大会まで期間は短いですができることを精一杯やっていきたいと思います!

今はテスト走行を行い、全国大会の走行戦略を立てています。
また、来年の日程や車両についても考えています。
自分たちでマシンコンセプトを考えて新しい車両を作ると考えるとワクワクします!

新車両も考えています!

2021/09/09

こんにちは!2年の久保です。
ついに夏休みが終わり、後期の授業がスタートしました。
授業が始まると、活動に割ける時間が減ってしまうので、工夫が必要になってきます。
新たなマシンの開発にも着手しており、やる気満々なのでこの調子で頑張っていきます!

優勝するぞ!

2021/09/08

こんにちは!2年の江田です!
現在は新車両RM08についてどのような機体にしていきたいか考えています!
新車両は前人未到のリッター4000キロを達成できるような機体を考えています!
多くの人を驚かせるような機体にしていきます!

現車両の問題点を洗い出しています!

2021/09/07

こんにちは、2年の浅田です!
コロナウィルスの影響で、学校の授業もオンラインになってしまい学校で活動するのが厳しくなっています。
そのため、整備や部品の製作が間に合っていない状況に陥ってしまっています。
しかし、オンラインではどうしようもないので最近は、学校で活動出来るようになったときのために、整備する項目をまとめたり、新車両について考えています!
オンラインでも気持ち次第で様々なことが出来るはずなので1位を取れるように頑張っていきます!

新車両を作るにあたってどれくらいのパーツがあるのか、絵にかいて調べています!

2021/09/03

こんにちは柿沼です!
もう9月ですね
本当に1年があっという間に過ぎていきます。

1年生のときのこの時期はエコラン全国大会に向け、足回りの部品の開発をしていました。
毎日、新しい発見ばかりでワクワクしていた日々を思い出します。
3年たった今も新しい発見が数多くあります。
人生ずっとワクワクが続くように楽しみます。

気持ちのいい朝




  他の年の日記はコチラ
 
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年


BACK

All Rights Reserved/Super Mileage Project

無題ドキュメント