p 日記




TOP
活動内容
メンバー
マシン紹介
スポンサー

日記




2023年の他の月の日記はコチラ

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月


他の年の日記はコチラ  

2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2021年 2022年

 

  


2023/5/31

こんにちは。学部1年の黒濱佳之です。

エコランもてぎ大会まですぐのところまで来ました。

今更ながら自分がこれまでいかにやることをやっていなかったかを理解させられます。

設計したパーツが別の部品に当たっていたり、自分の担当したパーツ以外を知らなかったり、反省する点は多くあります。

しかしここまで来たら何がなんでも大会で走らせて勝たなければいけません。

残り数日も無いですが多くのことに触れ、大会後に何かを得て帰れるように努力していきます!

 

  


2023/5/27

こんにちは!学部1年の清野瑛太です。

もてぎ大会まで残り1週間、いよいよカウントダウンです。

自分が担当していたファイアーウォールをのブラケット製作が終わり、次はマシンの接地とテスト走行です。

自分が整備に携わったマシンが動く姿を想像するとワクワクします。

初めて大会、初めての経験ばかりで戸惑いも多いですが、失敗を恐れずに色々挑戦したいです。

ラストスパート頑張ります!

 

  


2023/5/26

こんにちは、学部1年の小林です。

エコランのもてぎ大会はもう、目と鼻の先にまで近づき、自分は04の改修に勤しんでいます。

自分は一昨日から今日までカーボンの積層を行いました。

積層はなかなかうまくいかず苦戦しましたが今回の作業を通して、何がだめだったのかを仲間と共有し次はどうするのか、対策を練るという大切な経験を得ることができました。

大会まで一週間前です。

この1週間も自分はレベルアップをしていきたいと思います。

 

  


2023/5/25

こんにちは、学部一年の河合です。

今日は教員室(倉庫?)の引越しがありました。

大量の本や書類を手分けして運びます。

その中に、既に卒業している先輩方が作った設計図や記録データがありました。

驚くほど綺麗なスケッチや、今でも引けを取らない精密なデータ、私達が望む結果を手にしている先輩方の様子等が事細かに記されていました。

古くから続くチームの後継者として、それらの財産をしっかりと学び、吸収し、マシンの制作に活かし、いつか入ってくる後輩達に伝えなければならないなと感じました。

 

  


2023/5/20

こんにちは!学部1年の小川です。

鳩山では熱い日が続いており自動車部一同汗を流しながら活動に取り組んでいます!

今日は私が担当しているスーパーカブ50の初爆がありました。

初めて担当したマシン、初爆に至るまでたくさんのミスがありましたがどれもいい経験となりました。

カブのエンジン音を聞いた時の気分の高揚は今後の活動において強い原動力になると感じました。

大会までの2週間全力で突っ走ります!!

 

  


2023/5/19

こんにちは!学部1年の有森です。

いよいよエコランの大会まで2週間になりました。

私は今04の整備をしています。

カウルブラケットの製作とロアーカウルの修復をしています。

私はカウルブラケット設計に1週間以上時間を割いていました。

良いものを作ろうと必死になって気付かぬうちに時間を浪費しいてました。

期限を守れないなら良いものでも意味ないと言われていたのを思い出し、行動して失敗し、経験に生かそうと思いました。

次からはもっと「時間」も頭の片隅に入れて設計、制作したいと思います。

 

  


2023/5/17

こんにちは!学部一年の増田です。

今まで整備していたエンジンがやっと車体に組付けられました!

これからエンジンの動きなどを確認していきます。

エンジンの整備をしていて確認することの重要性を改めて感じました。

エンジンは精密なものなので少しでも不具合があれば思うような結果が出せません。

大会で優勝するためにもテスト走行したのちに出る問題点等があればすぐに改善し確認を怠らずより良いエンジンにして優勝します!

 

  


2023/5/16

こんにちは!学部1年の鈴木です!

今日は04の改修を行いました。

スクリーンが取れてしまっていたので、新たなスクリーンに交換をしました。

元々貼ってあったものをなぞって切り取ったのですが、いざ貼ろうと思った時に微小にズレていて、ぴったりに合わせるのが大変でした。

様々なものを使ってなんとか合わせられたのですが、接着する時にズレてしまい、結局1からになってしまい付けられませんでした。

とても大変な思いで作ったのに、付けられなくてとても残念でした。

でも、これでしょげずに次に活かして次こそは綺麗に貼りたいと思います!!

 

  


2023/5/15

こんにちは!学部1年の松坂純大です!

本日は担当しているマシンの整備を行いました!

整備をしている最中にカラーが摩耗していることが分かりました。

そのためサイズを計測し、旋盤でカラーの製作を行いました。

今までは自分一人で制作をすることができませんでしたが、今回は完璧に製作をすることが出来ました!

自分一人で完璧に制作することが出来たことがとても嬉しかったです!

今回だけたまたまできたということでは無いよう毎回自分で完璧にできるよう沢山練習したいと思います!

 

  


2023/5/13

こんにちは、学部1年の酒井です。

私は前日にARLISSのキックオフミーティングに参加しました。

その中で学んだことは、自分には知らないことが多すぎるということです。

後半の質疑応答の時間の際に何も知らなかったことで話を上手く理解することが出来ませんでした。

ですがこれは私にとってチャンスであるとも考えています。

何も知らないからこそ学ぶ意欲が生まれるからだと思うからです。

せっかくの大会、出るなら優勝目指してしっかり学んで行きたいです。

 

  


2023/5/12

こんにちは!学部1年の佐藤です!

現在私はマシンの改修をしているのですが、思うようにいかず少し焦っています。

必要なのではないかという部品を考え、その部品に必要な要素、案を書き出し、それを全て満たす部品を期限内に作る。

この難しさを今痛感しています。

先生や先輩方にアドバイスをもらい、マシン改修で足を引っ張らないように仲間に進捗などを積極的に共有し、壁を越えていきたいです。

壁を越えても光は見えますがきっとそこは濃霧です。

なにも分からないですが、さまざまなことに挑戦していくことで壁にぶつかるので自分を磨きながらどんどん突き進んでいきたいです。

 

  


2023/5/11

こんにちは!一年の小林鼓道です。

自分が最近衝撃を受けたことがあり、それは失敗をしていってそこから学んで欲しいと言われたことです。

今まで自分は失敗をしていい顔をされないところにいて、失敗をして怒られないようにすることだけを考えていった結果どんどん消極的なっていっていき、空気みたいになっていたことを今になって気付きました。

これもまた一つの失敗です。

しかし、今自分は失敗から学べる場にいます。

この失敗を活かし自分はどんどん挑戦して前に出ていける人材になります。

 

  


2023/5/10

こんにちは!学部1年の清野瑛太です。

もてぎ大会まで1ヶ月を切ってしまいましたが、マシンの修復が難航しています。

夢工房の中で情報の共有が出来ていない部分があり、改めてチームワークの大切さを学びました。

自分の役割分担に囚われて周りを見れていなかったのが反省です。

が後悔している時間すらありません!

協力しあってなんとかスケジュールに間に合わせます!

 

  


2023/5/9

こんにちは!学部一年の河合です。

今日はGW明け初日です!

休んでいたメンバーも帰ってきて、総出でエコランの新車開発に取り組んでいます!

私はファイヤーウォール制作のお手伝いをしていたのですが、図面と実物が微妙に合わず難航。

フィードバック&共有の大切さを身をもって痛感しました。

もてぎ大会に向けて今後も奔走していきます!

早くマシンを走行可能な状態にしなければ!

 

  


2023/5/8

初めまして!学部1年の松坂純大です!よろしくお願い致します!

最近フォーミュラのサスペンションのカラー制作に携わっています。

主に旋盤を使って制作をしています!

1000分の1ミリ単位で削っており、集中力も削られます。

先輩にアドバイスを頂きながら制作をすると上手くできるのですが、自分1人で制作すると思いどうりに制作することが出来ません。

今日は3時間で3つ、とても早いペースでカラーを制作することが出来たのですが、3つとも削りすぎてしまい実際に使えるものを制作することは出来ませんでした。

失敗は成功のもと。この言葉を信じて失敗を恐れることなく、そして同じ失敗を繰り返さないように考えて活動に臨みたいと思います!

 

  


2023/5/6

こんにちは。学部1年の黒濱 佳之(くろはま よしゆき)です。

最近はエコランのもてぎ大会で走行するRM07の改修作業をしています。

初めのうちは数人でフロントタイヤをバラしたりしていました。

現在は各々で勝てるマシンを作るために各々作業をしています。

私は燃圧系の位置を変更しようと現在構想中です。

初めての設計作業で、初めは他の部品と当たらなければ適当でいいのではないかと考えていました。

しかし先輩方に質問するにつれてまず何をすべきなのか、何を考えるべきなのか、優先すべきものは何かなど考えることだらけなのだと気づきました。

何も分からない状態からのスタートですが、その分成長できると考えて作業に取り組んでいきたいです!

 

  


2023/5/5

こんにちは。学部一年の有森昭斗です。

いつのまにか大学に来てから1ヶ月が経ちました。

だんだんと授業や部活がわかってきて身体的にも精神的にも余裕が出てきました。

いよいよ来月の頭にもてぎ大会が迫ってきています。

大会で走れるようにRM07と04を今走れるように調整中です。

一年生は初めての大会で何をするかわからないけど出来る限りの力を出して良い経験にしたいです。

 

  


2023/5/4

こんにちは!学部一年の小川です。

今日を含めると5連休のGW、最寄りの高坂駅では動物園に向かう方を多く拝見しました。

空も青く良い作業日和です。

そんなGW、自動車部は本日も元気に活動中です!

自動車部に入部してからいよいよ一か月がたとうとしています。

自動車部での生活も慣れてきた今日この頃、何事にも目標が重要でありまして本日は自動車部全体での活動方針についてのミーティングを行いました。

今回のミーティングで私は、周りの人たちが思わず応援したくなるチームになりたいと考えました。

私たちの活動は多くの方々に支えてもらいながら行っています。

そんな支えてくれている皆様が応援してよかったと思えるチームにしていきたいと思います。

今後も自動車部の活動を楽しみに見ていてください!

 

  


2023/5/3

こんにちは!学部1年の増田です!

本日からエンジンのオーバーホールをさせていただいています!

今までエンジンは見たことしかありませんでしたが、今日初めて自身の手でエンジンを分解しました。

車が動く動力源と言えるエンジンを自身の手で分解できることはとても貴重な経験であると思います。

もてぎ大会に向けて一刻も早くオーバーホールを終了させて優勝できるよう全力で頑張っていきます!

 

  


2023/5/1

はじめまして!本日の日記担当は学部1年の清野瑛太です。よろしくお願いします!

僕たち1年生が入部してから早くも1ヶ月が経過しようとしています。

現在、夢工房では担当マシンを決めて各々の整備、製作に励んでいます。

今日は初めて1年生が主体となりエコランのマシンを分解しました。

今までは先輩方に頼まれてやる作業が殆どでしたが、自分の手を実際に動かすことで初めて得られる経験が沢山あり、まだまだ自動車部で学ぶことは多いと痛感しました。

先輩方についていけるよう勉強の日々です。

まずは来月3日のもてぎ大会に向けて自分の役割を果たしたいです。

これからも頑張ります!





   他の年の日記はコチラ  

2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2021年 2022年


BACK

All Rights Reserved/Super Mileage Project

無題ドキュメント