TOP
活動内容
メンバー
マシン紹介
スポンサー

日記



他の月の日記はコチラ

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

2017/05/31
こんにちは!
シャーシ担当の西川です!
早いもので明日から6月、僕たちが入学してから2か月ということになります。
僕たちはたった2か月とは思えないほど濃厚な工房での生活を送っています。
しかし、もてぎ大会までの3週間はあっという間だと思うので全力で頑張ります!
さて、僕は最近は車体の修繕を行っています。
今日はブレーキなどの整備を行いました。
実は失敗をしてしまいましたが、素晴らしい仲間たちに支えられてまた頑張れます。
さらなる勢いをつけて全力で行きます! (西川)


リューターでパーツを削っています
2017/05/26
こんにちは!吉井です!
最近はエコランカウルのレイアウト作成をしています。
CADの操作に苦戦しながらも、多くのアドバイスを頂きながら進めています。
また、作業が進むにつれて日々の時間がとても早く感じるようになりました。
エコランの大会まで1か月を切ったのでいっそう気合いを入れていきます!


CAD操作中
2017/05/23
こんばんは、野村です!
僕たちは、ここ2日間の朝テスト走行を行いました!
チーム全員がマシンの走る姿を見て興奮して雰囲気はいい感じです。
良い記録が出せるようこれからも頑張りたいと思います!


試走しました。
2017/05/20
こんにちは、エコラン電装担当の小林和希です。
エコランのダイナモの製作にあたって勉強をしています!
最近は、エンジン班の手伝いもして少しずつですがエンジンについても学んでいます!
今日は、5月21日に行われる4級アマチュア無線技師試験に合格するべく
鈴木先生のアマチュア無線講習会に参加しました。
とても分かりやすい講習でとてもためになりました!(小林和希)


発注票を書いています。
2017/05/19
こんにちは、シャシー担当の経です。
工房での生活リズムが身についてきたような気がします。
今、エコランのカウルの固定部品を設計しています。
初めてのことだらけで時折困惑しますが、
チームメイトや上級生方、先生からのアドバイスをフル活用して
自分の仕事をしっかりやり遂げます。(経)


手書きでアイディアをまとめています
2017/05/17
こんにちは、パワートレイン(エンジン)開発中の江守です。
エンジンテストや設計開発、学校のレポートやアマチュア無線の試験…
等々、タスクが立て込んでいますがバリバリやっていきます!
一年生は22日から数日間、マシンの走行テストを行います。
私の体重がメンバーの内で一番軽くドライバーとして乗り込み、テストもします。
実際にマシンが走行するのは初めてなのでとても楽しみです!(江守)


日曜日のカートで写真を撮る僕(右)
2017/05/15
こんにちは!!電装担当の新垣です!
最近は、気温も高くなり虫も活発に活動し始め、虫が苦手な自分にとっては辛い季節がやってきました…
それは置いといて!今私は、エコランのエンジンダイナモを製作するにあたって勉強真っ最中です!
わからない事ばかりで大変ですが、今まで知らなかったことを勉強できてとても楽しいです!
これからもどんどん頑張っていきマッスル!(新垣)


エンジンダイナモ勉強中
2017/5/13
初めまして!
シャーシを担当している吉井です。
すべての作業が初めてで先輩方に教えてもらいながら勉強中です。
いいマシンが作れるように頑張っていくのでよろしくお願いします!(吉井)


一位目指してがんばります!
2017/05/12
初めまして、こんばんは!
1年の野村です。エコランではエンジン班に所属しています。
4月から本や先輩、先生を頼りに勉強を始めてチーム内でも専門用語が聞こえるようになりました!
車に関して何も知らないところからのスタートしましたが、ゆっくりでも着実に学んでいきたいと思います!
これからよろしくお願いします!(野村)


芝刈り機をオーバーホールしました!
2017/5/10
初めましてこんにちは!
エンジン担当及び1年エコランリーダーの小林迅です。
私達1年生が夢工房に参加してから、約1ヶ月が経ちました。
1年生はこの1ヶ月で様々な経験や知識を得て、様々な開発内容を考え製作し、
私達の目標燃費を達成するために日々努力しながら頑張ってます。
そのような中で私は、エンジンの軽量化やエンジンマッピングの開発をしています。
また、レース用バイクのフレームについても学ぶ機会があるので、熱い気持ちを
さらに熱くして頑張っていきます!(小林迅)


エンジンかけました!




  他の年の日記はコチラ
 
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年


BACK

All Rights Reserved/Super Mileage Project

無題ドキュメント