TOP
活動内容
メンバー
マシン紹介
スポンサー

日記



他の月の日記はコチラ

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月



2011/11/30
今日で十一月が終わりを告げ、明日から新たに十二月が始まります。
こういった時間(とき)の節目は何事に対しても重要な意味を持つことでしょう。
ときに新しい何かを始めるキッカケになり、ときに今までを振り返る瞬間となり、ときに何かを変えるチャンスと成り得る。
そう考えると、我々は時間に支配されているというのを理解するのは容易いことです。

しかし、それではダメなのです。むしろ、我々は時間を支配しなければならないのです。
常識を覆し、限界を超えようと必死にもがくその努力が、いつか実ることを夢に見ながら。

と、詩的な文章を書いてしまいましたが、小・中・高と国語の成績は残念な加藤です。こんにちは。
綺麗な赤と黄色に紅葉していた葉がひらひらと舞い落ち、「もう冬なんだな」と感じる今日この頃。
皆様におかれましては、いかがお過ごしでしょうか。
今日私は、フォーミュラのステッカーを作っています。と言っても、大会スポンサーのステッカーのみです。
実は、先日フォーミュラのマシン発送後に大会スポンサーのステッカーのサイズがレギュレーションを満たしていないことが判明しました。
そこで急遽、大会スポンサーのステッカーのみ作り直すことが決定し、エコランとフォーミュラでステッカー製作を担当した私が作ることになったというわけです。
このステッカー作り、意外と難しいんです。
そして、結構時間がかかる作業なんですよね。
でも、もう何枚も製作しているので勝手は分かっていますから、どんどん進めていきます。
では今日はこのあたりでお暇しましょう。ごきげんよう。(加藤)
2011/11/29
こんばんは、あまのです。
先週から引き続き私は風邪ひき状態です。そして、風洞の開発も着々とまではいきませんが進行中です。
本日は整流金網として使用する金網を購入しました。このメッシュ数が異なる金網を2枚使い、風洞実験で整流効果の比較を行います。また、他にも整流器として、ハニカムと呼ばれるハチの巣状に穴の空いた構造物も用いて比較試験を行います。
実際にどれほど違いがでるのかが楽しみです。(天野)

購入したメッシュ数の異なる金網
2011/11/28
こんにちは、もっきーです。
今は、エコランの報告書や日程のチェックを行っています。
また、燃料ポンプの開発も新しい案が出てきたりしています。
エコランの活動はほぼ2人態勢ですががんばります。(中山)

悩む10代
2011/11/27
こんばんは、かじやまです。
最近めっきり寒くなりましたね。皆さんは元気にお過ごしでしょうか?
さてさて夢工房室では、12月にオーストラリアで行われるF-SAE大会の準備を着々と進めています。
私はというと、卒業研究の内容作成を行っています。
卒業研究頑張っていきますよ〜!!(梶山)

ただいま製作活動中!!
2011/11/26
ボンジュール、高橋です。今日はちょっとばかり挨拶を変えてみました。
原因不明の首痛と眼精疲労による頭痛に見舞われている今日この頃。みなさまはどうお過ごしでしょうか。
今、私は卒研であるモックアップモデルの製作をしております。やっと、大まかな章立てが決まりました。
期日から1日遅れてしまいました。これから社会にでるのに期日も守れないとは情けない限りです。
これからは取り組む姿勢を変えガツガツ進めなければ!!
一方、夢工房室ではフォーミュラのマシンが一足先にオーストラリアへ旅立ち、マシンがあったところには練習に使用するカートの改修が行われています。
マシンを送ってもまだまだ忙しい夢工房室はこれからもまい進していきます。(高橋)

時間こそ絶対神!! 期日は守らねば!!
2011/11/25
こんにちは田口です。
マシンはオーストラリアに送っても、日本でやらなくてはならないことがまだあります。
静的イベントの準備もその一つです。
大会中は英語を用いて行われ、私自身も静的イベントを上級生と共にやる予定です。
向こうで会話ができるように、英語の勉強もしておかなければなりません。
動的イベントでは1ラップのタイムを競うオートクロスと、耐久のエンデュランスをドライブする予定です。
エンデュランスはかなり過酷なようで、先輩の話では筋力と体力が必要だそうです。
今月9日に書いた「運動不足ですね」ではすまないようです(笑)。
近頃は筋トレをしている今日この頃です。(田口)

少しKARTで練習しておく必要があります
2011/11/24
こんばんは。石井です。
ここ最近、朝晩の冷え込みが厳しく、バイクに乗るのがつらい時期になってきました。防寒対策に悩んでいる今日この頃です。
現在、夢工房室内はマシン発送を終え、一旦落ち着いたところです。マシンが旅立ってしまった室内は、ガランとしていてなんだか寂しいですね。娘を嫁に出した父親の気分です(笑)
しかし、まだ静的イベントの準備等が残っているので気を緩めずに頑張っていきたいと思います。(石井)

数ヶ月ぶりに風呂に入ったの図
2011/11/23
こんばんは、現在風邪ひき中のあまのです。
今日はFormula SAEやエコランのカウル(マシンの外装)の塗装によって床に付いてしまった塗料を剥がしたり、夢工房室内を整理しました。 
やはりきれいな場所で作業できることは気持ちが良いものですね。(天野)

タイヤ片付け中
2011/11/22
こんばんは、1年の加藤です。
今日は、フォーミュラの方のマシン発送日でした。
今日の発送に間に合わせるために、昨日から全員が徹夜して作業を行い、そして今日、私たちのマシンは無事にオーストラリアへ旅立っていきました。
夢工房内は少し落ち着いた雰囲気になりました。ですが、気を抜いてはいられません。また明日からバリバリ作業をこなしていきます!(加藤)
2011/11/21
こんにちは、もっきーです。 私は今、エコランではなくフォーミュラの活動を手伝っています。 明日、オーストラリアに荷物を送るので明日からエコランの活動に戻ります。 フォーミュラを手伝っている間にも日程が遅れてしまっているので、何としても取り戻せるようにします。(中山智貴)
2011/11/20
こんばんは、かじやまです。
今日は、F-SAEで使用するジャッキを製作しています。
マシン発送があと二日ということで夢工房室では、引っ切り無しに作業が進んでいます。
夜中でもバリバリ頑張るぜ!!(梶山)

パイプの曲げ制作中
2011/11/19
こんにちは、高橋です。
寒さもますます厳しくなり、夢工房では体調不良者がちらほらと出始めた今日この頃。みなさまはどうお過ごしでしょうか。
夢工房ではFSAEの連日連夜の徹夜作業が行われています。
もはや、日付が変わっても工作機械の音がしていることが当たり前になってきました。
私も負けないように頑張らねば!!(高橋)

眼光鋭く作業する森田
2011/11/17
こんばんは、あまのです。
最近は朝晩ともに冷えますね。みなさんは風邪などひかれていないでしょうか?
私は風邪をこじらせたらしく、今日だけで300枚入っているティッシュを一箱使い切ってしまいました。
ですが、そんな風邪にも負けず作業続行中です。

今日は風洞に組み込む整流器の構造についてどのようなものを使うのか、どのサイズを使うのかなどを考えていました。
整流器とは乱れた空気を乱れのない整った流れにするもので、一般的に整流器に使われるものは金網やハニカム(ハチの巣状の板)です。
網目の大きさを小さくするほど整流の効果が得られます。しかし、小さすぎても逆に乱れたり、流速が下がってしまうなどのデメリットがあるようです。
  計算をして最適な整流器のサイズを導き出したのですが、正直なところ実験をしてみないと狙い通り整流できているかどうかはわかりません。
なので早く設計を終わらせ、実験に時間をかけられるようにがんばります。(天野)


最近の景色“紅葉中?”
2011/11/16
こんにちは、1年の加藤です。
前回の日記にも書きましたが、私はエコランの報告書を担当していまして、これがなかなか難しく悪戦苦闘しています。
早く書かなければと思うのですが、焦って書いた文章はとても人様にお見せすることは出来ないものです。
ここは、ひとつひとつ丁寧に進めていきたいところです。もちろん、スピードも考慮して。

さて、いま夢工房室内では、連日の寒さにも関わらず多くの人がそれぞれの仕事をこなしています。
深夜まで作業をする人もいれば、徹夜で作業する人までいます。
最近この夢工房室を見回すと、本当にここは大学なのか、という気さえしてきます。
でもその感覚が重要なのでしょうね。かっこよく言えば「ここは大学であって大学でない」。
この環境に慣れることが、エンジニアとしての第一歩とも言えるのではないでしょうか。(加藤)

今日の相棒
2011/11/15
はじめまして。新しく研究室メンバーとして入った3年の石井です。よろしくお願いします。
私は今、フォーミュラSAEのシートの製作を手伝っています。カーボンの積層を終え、現在は塗装の段階で、完成までもう少しです。
マシンに搭載するのが非常に楽しみです。
マシン発送までの時間も残りわずかとなり、夜遅くまでの作業が続きますが、安全第一で頑張りたいと思います。(石井)

塗装中
2011/11/14
こんにちは、もっきーです。 現在私はエコランの部品の設計や報告書を書いています。
カウルのファスナーを設計しています。
基本的にマシンのレイアウトはほぼ終わっているのですが取りこぼしが結構あります。
早いところ見えていないパートを洗い出してマシンを完成させます。(中山)
2011/11/13
こんばんは、かじやまです。
最近めっきり寒くなり、みなんさんの体は大丈夫でしょうか。
さてさて今日も、深夜になっても夢工房室では作業しています。
先ほど(午前2時30分位)、F-SAEマシンに乗るシートが出来上がりました。
この調子で自動車部もFormulaに負けず活動していきます。(梶山)

フォーミュラーのシート出来ました
2011/11/12
こんにちは、高橋です。
立冬も越え、秋から冬に季節が変わった今日この頃。みなさまはどうお過ごしでしょうか。
先日の日記でも書かれていたように私は現在、風洞装置に関わることをやっています。
今、私がやっていることは風洞装置にかける1/5モックアップ(模型)の製作です。
模型と言ってもただ作ればよいのではなく、さまざまな設計要件があり、要件に沿ったものを作らないといけません。
完成する日が楽しみです。早く形にしなければ!!(高橋T)

咆哮をあげるエンジン
2011/11/11
こんばんは、かじやまです。
今日は、朝から雨が降っていて寒い一日でしたね。
さてさてそんな寒い中でも夢工房室では、たくさんの人が寒さに負けず作業に勤しんでいます。
明日も、マシンの作成を行います。
寒さに負けず頑張っていきます。
皆さんも体にお気をつけてください。(梶山)

深夜でも作業する情熱がほとばしる男たち
2011/11/10
こんばんは、あまのです。
最近一気に寒さが目立ち始めましたね。
そんな寒さにも負けず、我々は相変わらず夜中まで作業をしています。

昨日の田口のご紹介にもあった通り、私は風洞実験装置(空気抵抗値の測定や空気の流れを見るための装置)の開発をしております。
目標の流速を当初時速200kmとしていましたが、コストや空気抵抗の測定がシビアになってしまうため時速90kmまで落とすことにしました。ファンの配置台数を決定したことで、本日風洞の概略ができました! 現在は乱れのない流れをつくり出すために整流器と呼ばれる整流装置の概要を考え中です。
日程通りに進められるように気を抜かずにがんばってまいります。(天野)

風洞の概略図
2011/11/09
こんにちは今日の体育の授業でヘトヘトになった田口です。運動不足ですね。
さすがに寒さを覚える季節になってきましたね。
私は現在、エコラン全国大会の報告書とフォーミュラの部品製作を同時に行っています。

先日の日記にもあったように、エコランの新車両(RM07)の開発が少しずつですが進んでいます。
まずは風洞実験装置です。小平研究室の天野と高橋が開発を行っております。
これにより空気抵抗の少ない車両を作ることが出来るので完成が待ち遠しいです。

そしてエンジンダイナモの改修です。担当は中山です。FIシステムによるエンジンの調整(MAPPING)が行うにはダイナモは不可欠。
全国大会の前にも改修を行って実用化させたのですが、エンジンの調整中、ダイナモに原因不明の不具合が生じてしまいました。
早く原因を解明して再び実用化させます。

ダイナモが実用化することが出来たら私の出番です!
引き続きエンジンの担当になり、MAPPINGを行う予定です。
全国大会までに走行できるMAPを作れなかっただけに、リベンジに燃えています。
2度も失敗しないように日程や行程を見直してRM07を完成させ、走らせてやります!(田口)

今は一休みのRM07のエンジン
2011/11/08
こんにちは、もっきーです。
現在、私はエンジンのセッティングを行うためにダイナモの改修を行っております。
先日、エンジンのクラッチ周辺を中心に点検を行いました。
大会の前に行った始動チェックでクラッチが滑るような感覚があったためです。
実際に確認してみると一部の部品が焼き付いていました。
このせいで滑っていたのかはわかりませんが原因をつぶすことができました。
エンジンだけでなくダイナモにもこういうことがあると思いますのでしっかり確認を行います。(中山智貴)

焼き付いた部品
2011/11/07
こんにちは、四年の高橋です。
11月に入り、もう1週間が経ちました。まさしく、光陰矢の如し。
俺の矢は光速で進んでいるんじゃないかと思う今日この頃。みなさまはどうお過ごしでしょうか。
夢工房では、とある事情により禁止になっていた夜9時以降の作業が解禁され、
久々に夜遅くまで工作機械達がうなりをあげています。
ここ最近、報告書しか動きがなかったエコランも来年の大会に向けて始動しました。
まずは、マップをしっかり取ってFIが力を発揮するようにするところからです。
来年に向けて、私達自動車部はまい進していきます。(高橋T)

21時を過ぎても作業をする男達
2011/11/05
 こんばんは、かじやまです。
今日は、学園祭二日目とあってたくさんの人が大学にいました。
大学では、いろいろなサークルが模擬店及び展示を行っております。
我が自動車部は、エコラン大会で走行したマシンを展示し、説明を行いました。
老若男女を問わずたくさんの方がマシンの説明を聞いてくださいました。
また、子供をエコランカーに乗せると喜んでくれました。
ここから興味を持ち次世代のエンジニアになってくれたら良いなと思います。
今日はいろいろな人と触れることができてよかったです。
明日も夢工房室では、機械の音が鳴り響き活動していますのでよかったらお寄りください。
お待ちしております。
学園祭最終日自動車部も頑張っていくぜ。(梶山)

エコランカーの説明を行う天野
2011/11/04
 こんばんは、あまのです。

今日は大学内がとてもにぎやかでした。
東京電機大学 理工学部 鳩山キャンパスでは、本日11月4日(金)〜6日(日)まで鳩山祭(文化祭)が開催されます。
我々自動車部並びにFormula SAE Projectは明日11月5日(土)の午前10時からボードや車両展示をキャンパス本館前で行う予定です。
興味のある方はぜひお立ち寄りください。
「どんなことやっているのかな」、「どんなところでマシンが生み出されてるんだろう」なんて思っている方はチャンスですよ。

また、通常通り自動車部は夢工房室(2号館2132教室)にて活動中です。お気軽にお立ち寄りください。

運が良ければ製作中のフォーミュラマシンを見ることができるかも!?

文化祭実行委員会に負けないようにいつも以上にがんばります。(天野)

展示の準備
2011/11/03
こんにちは田口です。
11月に入りフォーミュラもオーストラリア大会に向けていよいよラストスパートです。

さて、学校は明日の11月4日(金)〜6日(日)に行われる鳩山祭に向けた準備でにぎやかでした。
自動車部も土曜日にエコランカーを展示します。
俺もマシンを作りたいぜ!という方々は是非夢工房へお立ち寄りください!(田口)

フォーミュラのカウル製作も順調です
2011/11/02
こんにちは、もっきーです。
私は今、パワートレインの開発で燃料ポンプの周辺部品を開発中です。
今日、ちょうど図面が完成し、明日から製作を始めます。
この部品が完成すればついに燃料ポンプのソフトウェアを開発していくことになります。
私自身はソフトウェアというものを開発したことがなく苦労するとは思いますが、頑張って完成させます。(中山智貴)

久々の削り出し部品の製作です
2011/11/01
こんにちは、4年生の高橋です。
とうとう、11月に突入しました。霜月です。Novemberです。
11月4日より開催される鳩山祭の向けての準備が始まり、
我が自動車部以外にも大学に夜遅くまで残る人が増えた今日この頃。皆様はどうお過ごしでしょうか。
本日はメンバーの誕生日であったため、11月に誕生日がくる人をまとめてお祝いしました。
3人の該当者がいたのですが、その中には私も入っています。
最近、誕生日のたびにドッキリを仕掛けるのが流行っているのですが、私も騙されてしまいました。
作業の方では、FSAEのカウルの雄型とフレームの塗装剥がしが急ピッチで進められています。
エコランも少しずつではありますが、RM07の完成に向けて進んでおります。
そんな我らが自動車部は、まだまだピッチを上げて進んでいきますよ!!  
あっ、そうだ!! 忘れていました!!
今日、小平研究室の二期生である石井君が配属後、初めて夢工房に来ました。
一期生として私達が夢工房に来て、もう一年が経とうとしているんですね。月日が経つのは本当に早いものです。
この一年間、様々なことがあり、様々なことを経験しました。数多くの人に出会い、数多くの人に迷惑をかけました。
それでも次の年、また次の年と小平研究室の歴史が作られていくわけですが、
私は歴史のスタートである一期生として相応しかったのか少々不安に思ってしまいます。 だけど、残りの期間で相応しくなれるよう頑張れば良いのです。それでオッケーなのです。
と、ズルズルと書いてしまいましたが日記も長くなってしまったので、この辺りで本日の日記はおいとましようと思います。
ここまで読んで頂きありがとうございました。(高橋T)

相棒達




  他の年の日記はコチラ
 
2011年 2012年


BACK

All Rights Reserved/Super Mileage Project