TDU Formula SAE Project
—
by
こんにちは、学部3年の小林です。 一年生が入ってきました。 一年生を迎える立場になったのは今回で2回目ですが …
こんにちは、学部2年の小林です。 3Dプリンターで樹脂の部品を作ろうとしているのですが、試すことがいっぱいです…
こんにちは、学部3年の小林鼓道です。 本日はフライス盤の調整を行いました。 以前日記にさせていただいたねじ切り…
こんにちは、学部3年の小林です。 以前インチのボルトを作るためにNC旋盤で試行錯誤していて 試験片でねじを切る…
こんにちは、学部2年の小林です。 本日はサスペンションシステムの部品配置、レイアウトを行っていました。 部品の…
こんにちは、学部2年の小林です。 毎週水曜日はチームで輪講を行っていて、致知という書籍を用いて物事を上手くいか…
こんにちは、学部2年の小林です。 本日はフライス盤の新しいミーリングチャックを使うために必要な工具を作る 準備…
こんにちは、学部2年の小林です。 本日は船上合宿でやることを決めた勝てる開発をするためのシステムを 実装するた…
こんにちは、学部2年の小林です。 本日はフォーミュラSAEプロジェクトを支援して下さり、エンジン部品の加工で世…
こんにちは、学部2年の小林です。 3月10にホンダ主催のチーム情報交換会に私も参加させていただ来ました。 たく…