こんにちは!学部4年の伊藤です。
夢工房で活動していると
日々新たな気付きがあり
エンジニアリングと人間性の
両方を鍛えられているなと
実感しています。
なかでも最近意識していることは
自分の行動にブレーキをかけないことです。
どういうことかというと
勇気をもってすぐ行動することを
心掛けています。
完璧を求め仕事をやっていると
仕事が進んでいる実感は感じられず
自分で仕事をつまらなくしている
ということに気付きました。
また、完璧なものとか
もとから優秀な人は存在しません。
先生からは
「今の自分が優秀かどうかは重要ではない。
今ダメだったとしても次上手くようにやればいい」
とアドバイスをもらいました。
この言葉を聞いて
ダメなことでもアウトプットすることの
ハードルが大幅に下がりました。
自分の行動の妨げになっている
ブレーキをかけているものを排除し
常にアクセル全開フルスロットルで
活動していきます!

コメントを残す