「勝ち」は「価値」

こんにちは!学部4年の伊藤です。

今日、TDU Space ProjectのメンバーがARLISS遠征から帰ってきました。
無事に帰ってきて安心です。
その後活動報告会を行い、大会の結果や遠征での気づき
それらを踏まえた今後の抱負などを夢工房全体で共有しました。

その中で、勝つことは人々に驚きや感動を与える
つまり、価値あることだと気付きました。
社会で必要とされるエンジニアには
価値を提供することが求められます。
それは製品を提供するだけでなく
その製品で人々をどれだけ満足させられるか
が、カギになると思います。

自分が生み出した製品で、人々を感動させられるようなエンジニアになります。そのために、必要なマインドを自分のものにし
目的を意識した行動を習慣づけていきます。

すごい、自分もやりたいと思ってもらえるチームやマシンにします

Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です