こんにちは、学部3年の久保です。
新年あけましておめでとうございます。今シーズンが12月から始まり
早くも1月です。
ゆっくりしていたら
あっという間に大会の日が
来てしまいます。
気を引き締めてどんどん開発します !
年末年始にOBの方々が
たくさん来てくださいました。
忙しいところ
本当にありがたいです…
色々貴重な話を聞いたのですが
なかでも私がこれは絶対にやろう
というものの1つを紹介します。
それは「信じる者は強い」
ということです。
誰かの言葉、神様のお告げ
成功者の習慣など
仕事をするうえでの自分の
行動指針になるものを
つくることです。
何も宗教に入れとは
言っていませんよ…
しかし強い意志を持った行動は
絶大な力を持っていることに
違いはないでしょう。
私は必ず前日のうちに翌日の
タスクを書き出します。
そして翌朝仕事を始める前に
工房にある神棚の神様に
やるべきことをやり遂げると
誓います。
これを毎日やることで
いい仕事をすることを
今シーズンの誓いにします。

工房にある神棚
天照皇大神宮、豊受大神宮
靖国神社、出雲大社、明治神宮
熊野本宮大社、宇佐神宮
のお札をいただきました。
神様大集合です…。
コメントを残す