こんにちは、学部3年の久保です。
フレーム製作も仕上げに入りました。
しかし、溶接治具にきちんと固定
できていなかったため溶接ひずみの
影響でフレーム全体がエビ反り状態に
なりました。大ピンチです…
アドバイザーの先生と相談した結果
全体的な反りを無くすために
フロアと下側のパイプを赤くなるまで
熱して、冷える時の収縮を利用して
あえて反対側に歪ませることで
なんとかするという話になりました。
ガスバーナーを使うことには慣れて
いましたが、ひずみ取りは初めて
でした。
そして…なんとかなりました !
もちろんフレームの信頼性としても
性能としてもそんなことはやらないに
越したことはありませんが
こうしてできることが増えたので
失敗も悪いことをばかりでは
ありませんね w
挑戦しなければ失敗も成功も起きない
ならば、とにかくスピードとパワーを
もってどんどん挑戦します。

私一人で持てるくらい軽いです
コメントを残す