意見のぶつけ合い

こんにちは、学部2年の小林です。

私たちは昨日から、チームの活動理念の見直しをしております。

各々がチームはこうあるべきだという理念を考えて
それを全員で意見しあい、全員の意見を統一する作業の繰り返しです。

話合いでは、各々譲れない思いがあり、それをぶつけあいました。
このような場をまとめるのは、すごく大変でしたが、
譲れないくらい、そのことに真剣に考えたことをチームで話し合う場面は
今年なかなか無かったと思います。

メンバーの意見をチームの総意にし、理念に沿ってチームを導くのが
チームリーダーである、自分の仕事です。

また、これから設計するマシンの話も、真剣に考えて思いをぶつけあえば
良いマシンが完成するのでメンバーが開発に熱くなり、真剣なれるようにリーダーとして頑張ります。


Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です