TDU Formula SAE Project
—
by
こんにちは学部2年の小林です。 本日は設計もやりながら、何か試しに実際に作ってみたいと思いマシンのセッティング…
こんにちは、学部3年の久保です。 私の前回の日記にも書いてある衝撃減衰器の実験装置を製作し先日、破壊試験を行い…
こんにちは!学部4年の伊藤です。 ところで、「バイオリズム」というものをご存じでしょうか。ウィキペディアで調べ…
こんにちは、4年生の國府田です。 最近、トップ企業はどのようなミーティングをしているのかが気になり Amazo…
こんにちは、フォーミュラSAEプロジェクトチームリーダーの小林です。 本日はマシンの足回り、具体的には、サスペ…
こんにちは、学部3年の久保です。最近は衝撃減衰器(Impact attenuator)とフレームの取付の設計を…
こんにちは!学部4年の伊藤です。 将来どうありたいのか、何をしたいのかという指針は大きく掲げ、そのために行動す…
こんにちは チームリーダーの小林 鼓道です。 昨日、日本のレースのトップカテゴリーで活躍しているOBの方とお話…
こんにちは、学部3年の久保です。 最近はレーシングカートで速く走るための解説動画をよく視聴します。フォーミュラ…
こんにちは!学部4年の伊藤です。パートは電装をメインに担当しています。 電装は、エンジンとかサスペンションと比…