TDU Formula SAE Project
—
by
こんにちは、4年の國府田です。 最近チーム内で色々変化が起こり始めています。腹を割って話し合ったり次はどうした…
こんにちは!学部4年の伊藤です。 完成したものしかアウトプットしないとか失敗とか怒られることが怖いという思いは…
こんにちは、学部2年の小林です。 突然ですが、皆さんはやらなきゃいけないことに気が付いた時にどうしていますか。…
こんにちは、学部3年の久保です。今日はマグネシウムの溶接に挑戦してみました !当チームのチームリーダー小林がマ…
こんにちは!学部4年の伊藤です。 仕事を早く終わらせるにはどれだけ早く手を付けられるかが鍵だと気付きました。早…
こんにちは、4年の國府田です。日曜日にアルミニウムの表面処理のアルマイト加工をやりました。 やり方はイメージで…
こんにちは、学部2年の小林です。 一年生主体で活動していたエコランの活動に私たち上級生も本格的に介入します。 …
こんにちは、学部3年の久保です。最近はチームメンバーとのコミュニケーションについて考えることがありました。 例…
はじめまして!11月からフォーミュラSAEプロジェクトに所属することになりました学部3年の小川です。 溶接など…
こんにちは!学部4年の伊藤です。 現在、部品を取り付ける「ブラケット」というものの図面を描いています。 新しい…