—
by
こんにちは、学部3年の久保です。 新年あけましておめでとうございます。今シーズンが12月から始まり早くも1月で…
こんにちは、学部3年の久保です。今日授業でやっていた製図の課題が終わりました。 組立図と部品図で合計40枚くら…
こんにちは、学部3年の久保です。今は来年の戦略をたてるにあたって、ライバルと当チームのマシンそれぞれの走行ライ…
こんにちは、学部三年の久保です。本日は工房のメンバー全員で来年度の活動理念について話しました。活動理念と聞くと…
こんにちは、学部3年の久保です。今日はマグネシウムの溶接に挑戦してみました !当チームのチームリーダー小林がマ…
こんにちは、学部3年の久保です。最近はチームメンバーとのコミュニケーションについて考えることがありました。 例…
こんにちは、学部3年の久保です。 チームで所有しているノートPCがあるのですがふとしたことで外側が変形してしま…
こんにちは、学部3年の久保です。先日、フレームの製作でSUS304(ステンレス)とSCM430(クロモリ)の溶…
最近私は、考え方や自動車の運動に関する知識を本から取り入れるようにしています。 これまでは全く本を読む習慣がな…
こんにちは、学部3年の久保です。 この活動を始めてから意識や行動の変化を必要とする場面が何度もありました。一番…