未来の目標のために

こんにちは、4年生の國府田です。

今日は「ステルス戦闘機 スカンクワークスの秘密」を読みました。
読み始めたのは航空宇宙関係の開発をやっている組織がどのように仕事を
しているのかを知りたいと思ったからです。
スカンクワークスはアメリカの戦闘機やGPS衛星などを開発している
ロッキード・マーティン社の研究開発部門のことです。
その本には14の原則というものが書かれていました。
これはスカンクワークスが仕事をうまく進めていくための基本原則です。
そこに書かれていたお金や仕事に対する考え方は当チームでも活かして
いけるので色々とやってみます。
まだすべて読んだわけではないので夜に後半も読んでいきます!

ステルス戦闘機 スカンクワークスの秘密

Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です