こんにちは!学部1年の附柴です。
今日は、本田技研工業株式会社様の
埼玉製作所小川エンジン工場へ見学に
行きました。
小川工場は、エンジン部品の鋳造、加工
から組立まで行うエンジン専用工場です。
環境に配慮して、資源・エネルギー効率
を最大限に高め、新技術による環境負荷
低減及び作業環境の向上、コストダウン
のための工夫がいたるところにありました。
また、実際に間近で作業の様子を見ると
一つ一つの行動にプロフェッショナルを
感じました。
迅速かつ丁寧な作業や
無駄のない動きを見て高いレベルの品質
管理、効率化をしていると感じました。
そして、工場には多くのアイデアが
詰まっていると実感しました。
どうすれば作業をやりやすくできるか
どうしたらより短時間で多くの製品
を作れるのかなど、いたるところに工夫
がなされており、工場も車と同じように
緻密な設計がされていると感じました。
工場レイアウトのアイデアや作業者目線
のアイデア、工場のもつコンセプトや
挑戦は、自動車開発と共通していると感
じました。
今回の工場見学を通して得た経験を糧に
勝てるチーム、勝てるマシンを作っていきます!
