こんにちは!学部1年の加藤です!
突然ですが、私は最近
日々の工房での活動のなかで
人間関係でマイナスなことは
考えるだけ無駄だということを
感じています。
マイナスなことというのは
本来、相手も考えたくなくて
自分の受け取り方や発信の仕方が
マイナスになってしまっているために
反応がよくなかったりしてしまう
のではないかと考えています。
自分が前向きに受け取って
前向きに発信することができれば
相手もマイナスに考えることは
ないのではないかと思います。
これからも自分からもっと前向きに
発信できるように心がけていきます!

また一つできる事が増えました!