Diary


2019/4/30(火)

皆さんこんにちは。1年の山田です。 今日は平成最後の日です。皆さんはどの様にお過ごしになりましたか? 夢工房は今日も活気にあふれています。今日は自分一人で旋盤の加工をしました。 製作品は図面と値がずれてしまいましたが、一人で作業を完結できたことは自信になりました。 これからもコツコツとできることを増やしていきます。 (山田)



No Image
2019/4/25(木)

4月も終盤になり、GWが近づいてきましたね。5月11日にはJAXA地球観測センターの一般公開があります。ぜひお越しくださいね。皆さんこんにちは。2年生の清水です。本日は3Dプリンターの修理を行いました。 機械の構造を観察し、理解することはまた開発と違う楽しさを味わうことができ、修理も無事完了することができました。5月もさまざまなことにチャレンジしていきます。(清水)



No Image
2019/4/24(水)

こんにちは。今日は久しぶりの雨ですね。雨は落ち着いた気分になるので自分は好きです。皆さんはどんなことをして一日過ごしましたか?私たちはキャンパス付近の土手で無線の通信距離試験を行う予定でしたが、雨が降ってきてしまい試験を延期しました。他にもできる試験はいっぱいあるのでどんどん確認していきます。

 最近は後輩も増え、各個人課題はありますが全員が逃げずに立ち向かっているので成長が楽しみです。大会まであっという間なので一日を大切にして活動して参ります。本日の写真は昨日に引き続き回転数制御に挑戦している寺園です。頑張れー!(大橋)



No Image
2019/4/23(火)

皆さんこんにちは、寺園です。 今日は機体を直進させる制御について色々調べていました。 自分が思っていたよりも機体を直進させることが難しく 調べることが多いですが、新たな知識を身に付けられる貴重な 期間なので、自分自身を磨き上げて過ごしています。 写真は回転数を計測する装置と機体です。(寺園)



No Image
2019/4/22(月)

皆さんこんにちは。プロジェクトに参加してから今日で一週間の山田です。 段々と空気が暖かくなり、過ごしやすい日が続いています。 大学生生活は勉強も活動も学ぶことが多く忙しいですが、とても充実した 濃い一日を送れていると感じています。自分は先日で新入生課題が終わり、 開発に携わることができるようになりました。今後は、いろんなことに積極的に取り組み どんどん技術を習得していきます。(山田)



No Image
2019/4/19(金)

4月も中盤。そろそろGWも迫ってきました。夢工房では新しく入ってきた1年生の研修期間中です。 自分たちが1年かけて覚えたことを継承する時です。しっかりと伝え、後世に残す必要があります。 重要なことを正確に簡潔に伝えられるように頑張ります。また次のARLISSに向けての機体も企画中です。 すぐに製作に取り掛かれるように仕事の効率を上げます。(清水)



No Image
2019/4/17(水)

こんにちは。今日も一日暖かったですね。桜も散ってしまい、新しい葉がすくすく育ち夏の準備を始めた感じがしています。そんな今日は二年生2人が新機体の企画をやっている写真です。去年までは先輩の技術を必死に吸収していましたが、今では新しいものを作り出すために頭を使っています。私は今就職活動とこの活動の両立をしています。今までの経験を生かして、自分の熱いマインドを全力で生かせるように、よく会社をみて選んでいきたいと思います。(大橋)



No Image
2019/4/15(月)

皆さんこんにちは、2年生の専門科目の多さに驚いた寺園です。 1年生とは違い2年生になると専門科目が増え、より専門的な技術を学ぶようになりました。 チームでは今年9月に開催されるARLISSに向けて新しい機体のコンセプトを決めています。 ARLISSが開催される砂漠の環境に耐えつつ、個性を出せるアイディアをチームメンバーで出しあってまとめているのですが、 それぞれのアイディアを上手くまとめることがいかに大変かを実感しました。一つのアイディアにとらわれずに自由な発想をすることが 大事だと思っているので、これからは一点に集中せず多方面から物事を見て評価していきます。 写真は新しい機体のコンセプトを出している清水です。(寺園)



No Image
2019/4/10(水)

今日は雪が降りました。4月ですが季節外れの天気ですね。まだまだ冬物が手放せません。皆さんこんにちは。2年の清水です。 さて、1年生がちらほらと夢工房に入ってきていますが、TDU Space Projectにはまだ1年生は入ってきていません。 以前見学に来た1年生は「宇宙は難しい分野だから難しそう」と言っていました。やはり周りが感じるチームの印象は自分達では分からないものだと思いました。 この活動の楽しさをもっと伝えられるように工夫をしていきます。(清水)



No Image
2019/4/8(月)

こんにちは。今日は久しぶりの雨で桜も雨雲の下で見るのはまた違ってすごくよかったですね。そんな今日は最近使用して故障が発覚したモデラの修理を行っていました。故障個所は主軸の雌ねじが破損してしまっていましたが、リコイルを行うことで復活しました。最近は4年生になっても、日々新しい発見と経験を積むことができ毎日が充実しています。1年生のみなさん夢工房はいつも開いております。ぜひ興味がある方はお越しください。チーム一同楽しみにしています。(大橋)



No Image
2019/4/5(金)

皆さんこんにちは、寺園です。

新年度が始まり、鳩山キャンパスにも新入生が来てにぎやかになりました。 今年度は、昨年度の反省を踏まえて先のことを見据えて開発をします。 また、自分もまだまだ未成熟なので、どんどん技術と知識を付けて成長します。 写真は新しい機能をテスト中のモデラ(NC加工機)です。(寺園)



No Image
2019/4/4(木)

4月に入りましたが朝晩は気温が低くとても寒いですね。速く暖かくなって欲しいものです。皆さんこんにちは。2年の清水です。 大学も新学期に入り、夢工房には1年生が見学にきてくれています。 わがチームリーダーの大橋さんも、ニッパー片手に喜んでいます。今年は何人入ってくるか楽しみです。(清水)



No Image
2019/4/3(水)

こんにちは。今日は桜が満開でしたが風もふき少し寒い一日でしたね。一年生の皆さんご入学おめでとうございます。大学には少しは慣れてきたでしょうか。私たちは皆さんが通学する際にバス停前の広場でデモンストレーション走行を行っています。ぜひ見に来てください。またこのホームページや説明を聞いてもっと詳しい話が聞きたいひとは、明日の19時30分から二号館一階の夢工房室というシャッターがある部屋で説明会をするのでぜひ来てください。写真は、展示があっても変わらず走行試験をやっている寺園です。(大橋)



No Image
2019/4/2(火)

皆さんこんにちは、寺園です。 いよいよ桜も本格的に咲きだし、日の暖かさも増してきました。今日は、明日の機体展示のための準備をしました。 自分たちの求める新入生を迎え入れるために、チームで話し合い、企画を考えました。明日は朝から機体の展示をしているので、ぜひ新入生の皆さんは見に来てください。 写真は種子島ロケットコンテストに出場した機体に搭載した基板です。(寺園)



No Image
2019/4/1(月)

桜の花も咲き、大学には新入生がやってきました。新年度が始まり、新しい年号も決定しました。 この始まりの時期に気持ちを入れ直し、開発に向けて日々進んでいきます。皆さんこんにちは。2年生になった清水です。 チームの新たな一年が始まり、9月には年号が令和になって初めてのARLISSが行われます。そんな記念すべき大会で優勝できるよう、 チーム一同全力を尽くしていきますので 今年度もどうぞよろしくお願いいたします。(清水)



No Image
Copyright (C) TDU Space Project. All Rights Reserved.