Diary


2019/1/31(木)

こんにちは。今日は夜に雪が降っていましたね。ものすごく寒かったです。しかし当チームは熱々です。早く製作をしたくてワクワクしています。やはりよい企画のよい設計は早く形にしたいです。制御も一年の寺園が大きな山を越えることができ着実と力をつけてきています。写真は最近人間として大きく成長した清水です。明るく前向きになった清水の勢いは誰も止めることができないと思います。これからの成長が楽しみです。(大橋)



No Image
2019/1/29(火)

皆さんこんにちは、寺園です。 鳩山では雪はまだ多くは降っていませんが、とても寒いです。授業も終わり、大学も休業期間に入って開発に集中できる期間なので、ペースアップして開発を進めていきます。少しずつプログラムのテストも進み始め、日々新しい発見と課題にめぐりあい、開発をすることの楽しさを感じています。写真は試験の様子です。 (寺園)



No Image
2019/1/23(水)

こんにちは。1年の清水です。1月もあっという間に過ぎ、2月になろうとしています。大学では雪が降る日もあり、トイレにいく 時でさえ上着が必要なほど寒いです。そんな中、本日は夕方から夜にかけて気圧センサーの性能試験を行っていました。あたりが暗くなる中、試験は順調に進み、良いデータを取ることが出来まし た。今後も機体の性能を最大限に生かせるよう、様々な試験を行っていきたいと思います。こちら,試験中に建物の上で手を挙げている大橋さんです。(清水)



No Image
2019/1/22(火)

こんにちは。今日も風が強くて寒かったですね。 そんな今日は今回の企画の一つである地面にタッチ&ゴーを実行するために落下試験を行いました。3階以上の高さから落とすので命綱をつけ、垂直のはしごを登っていくのはスリル満点でした。写真は落下直前に下で準備をしている1年生の二人です。すごく小さく見えますね。下を見るのは少し怖かったですが、いつもと違う景色は楽しかったです。  大会まで残りわずかになりました。早く機体を製作してより信頼性をあげるためにテストを繰り返していきます。(大橋)



No Image
2019/1/19(土)

皆さんこんにちは、寺園です。 今日はセンター試験ですね。自分がセンター試験を受験してからしてからもう1年経つのだなぁと感じています。 このプロジェクトに参加してから、自分がどれだけ変われたか思い返してみると、良くなった部分もまだ直っていない部分もあり、もっと成長しなければ!!と思いました。 最近自分が気付いたことは「~しないと」と言っていることは、ほとんどやらないという事です。 自分には当てはまることが多いので、言わないように意識して活動していきます。(寺園)



No Image
2019/1/18(金)

1月も気づけば中旬です。今日はイプシロンロケット4号機の打ち上げでした。 世界初の人工流れ星衛星が搭載されていたとのことで、宇宙もエンターテイメントの場になるのかと、感心してしまいました。 こんにちは。TDU Space Projectの清水です。久しぶりにロケット打ち上げの動画を見ましたが、自分の夢関連の映像を見るとわくわくしますね。 このワクワクを維持したまま、新機体の設計を頑張っていこうと思います。(清水)



No Image
2019/1/17(木)

新しい年を迎えてから半月があっという間に経ちました。 設計も大詰めです。自分で考えたアイディアが着実に形になっていくわくわく感を抑えられません。

より設計を洗練するために強度計算はもちろん、実物を触ってみて過去の経験から総合的に評価しています。右の写真は炭素繊維のシートを書いてある枚数分重ねた試験片で、実際に触ってみて炭素繊維製の部品の厚さを決めています。 さて、来週は製作に入り、完成までの経過を見せていきます。(羅)



No Image
2019/1/14(月)

こんにちは。今日は天気がよかったですね。そんな今日は成人の日なので私も去年成人式に出席したのを懐かしく思います。そんな今日も私たちはメンバー全員が集まって種子島ロケットコンテストに向けて熱く開発を行っています。今日の写真は去年出場した機体の写真です。開発は機体をより良く改良していくので現状の問題をしっかり把握することが大切だと思います。今回の開発で大きく機体が変わるのですごく楽しみです。最後まで良いものを作るためにチーム一丸となって頑張ります。(大橋)


No Image

 

2019/1/12(土)

皆さんこんにちは、寺園です。 ついに平野でも雪の予報が出ましたね。種子島ロケットコンテストまで2ヶ月を切り、テストや設計が忙しくなり始めました。 忙しくなってから、普段自分がどれだけ無駄な時間を過ごしていたかを実感します。 自分を客観的に見れるようになるのは難しいようで、こんな状況になってから気付きました。 兎にも角にも、やらなければいつまで経っても出来ないので、自分の行動を意識しつつ活動していきます。(寺園)



No Image
2019/1/10(木)

鳩山は来週月曜日まで最低気温がO度以下の予報です。これから本格的に冬が来るような予感がします。朝晩は暖かい恰好をして、体の温まるものを積極的にとっていきます。 こんにちは。1年の清水です。今、機体に搭載する予定の部品のアイデア出しを行っています。やってみて改めて感じる事は「0から物を作る難しさ」です。先代の部品を 超える性能を出しつつ、シンプルで加工しやすいものでなくてはなりません。紙に自分の想像しているものを表現することも大変です。数をこなして少しずつでも 設計のノウハウを身に着けます。(清水)



No Image
2019/1/8(火)

こんにちは。新機体の設計を急ピッチで行っています。新企画はもちろん、現状の課題の解決に向け、アイディアをみんなで出し合って試行錯誤しています。 焦ってしまいアイディアがワンパターンになりがちですが、もっとわくわくするような気持ちで取り組むことで斬新なアイディアが生まれると思うので、今日も一日楽しくやっていきます!(羅)



No Image
2019/1/7(月)

こんにちは。今日から大学もスタートし一段とにぎやかになってきました。 そんな今日は、新しい機体の設計をしました。新しい企画にあうような設計をするのはなかなか難しく困難は続きますが、最後まで最高に良い物を作るために試行錯誤を繰り返していきます。今年もよろしくお願い致します。(大橋)


No Image

 

2019/1/5(土)

いつも見てくださっている皆様、明けましておめでとうございます。 本年もチーム一同、優勝を目指して頑張っていきますので応援どうぞよろしくお願いいたします。 今日は1人で機体の走行テストに行ってきましたが、風が強くパソコンを打つ手が悴んでうまく打てないほどでした。 これから1月もまだ序盤でさらに冷え込むと思いますが、負けずに新機体の開発を頑張ります。(清水)

No Image


2019/1/4(金)

皆さん、明けましておめでとうございます。寺園です。 今年の干支は亥ということで、猪のように勢いよく開発を進めていきます!種子島ロケットコンテストまであと約2ヶ月です。 ARLISSより進化した機体で臨むために、一生懸命開発を進めています。 良い1年になりますように。写真は夢工房の扉に飾ってあるしめ飾りです。(寺園)


No Image

Copyright (C) TDU Space Project. All Rights Reserved.