Diary


2015/5/30

こんばんは!秋澤です。 本日は、1年生と一緒に回路の基板の露光とエッチングを行いました。新しいことや作業をやるとなると目を輝かせて取り組んで、学んでくれたので、これでまた1つ成長しましたね。どうぞ温かく見守ってください!(秋澤)


No Image



2015/5/29

こんばんは!秋澤です。 本日は、菅沼に頼んだ在庫調べと購入部品のリストアップが終わりました。地道な作業だと思いますが、足りない部品を購入する上で大切なことなので、今後も責任感を持って頑張って欲しいと思います。そして、鈴木先生と機体をロストしないためにどう工夫をするか話し合いをし、今後受信用のアンテナをどうするか決めていきます。(秋澤)


No Image



2015/5/28

こんばんは!菅沼です。 今日は、見積りのための注文表を作成しました。完成まで残り少しなので、頑張ります!(菅沼)


No Image



2015/5/27

こんばんは。秋澤です。本日は、バッテリーのコネクタのテストパーツを作ってどれくらい力をかけたら抜けてしまうのか試験をしました。試験結果としては、簡単には抜けないことがわかり、固定方法に関しては大きな変更はしません。(秋澤)


No Image



2015/5/26

こんばんは!菅沼です。本日は、TDU SpaceProjectに興味がある女の子が見学にきてくれました!現在、メンバーの数が少ないので、もっと増やしたいと思っています。みんなにもっと興味をもってもらえるように広報活動もしていきます!(菅沼)※同窓会総会時に理事長とお話しした際の写真


No Image



2015/5/25

はじめまして、新しく入りました須田と申します。以降よろしくおねがいします。 本日は、私が入って初めてのミーティングとなりました。今回のミーティングでは大会に優勝するためには機体にどのような改良するかを話し合いました。まだ未熟者ではありますが、優勝目指して頑張っていきます。(須田)※写真は2014年ARLISSの集合写真である。


No Image



2015/5/24

こんばんは!秋澤です。 本日は、自分が携帯を紛失するという事態が起こり、とても焦りましたが、奇跡的に見つかりました…。みなさんも電車内での忘れ物に注意してください!そして本日は、砂漠で何キロ圏内で自分たちの機体をロストかの範囲を決めました。明日、無線について詳しい鈴木先生と実現できるのか相談をして、試験方法などを決めていきたいと思います!(秋澤)


No Image



2015/5/23

こんばんは!秋澤です。 本日は細かい日程を簡単ではありますが、OBの方のご指導のもと、作成しました。項目すべてに対して、何のためにどうするのかが大切だと痛感しました。これ以上日程に遅れが出ないよう、取り掛かっていきます。(秋澤)


No Image



2015/5/22

こんばんは!秋澤です。 最近自分は、チームをまとめ引っ張ることの大変さ、自分の決断力、モノの優先順位のつけかたなどに苦悩しております…。しかし、くじけず、へこまず、前向きに、元気に開発を進めております!もっと自分に厳しく、周りへの配慮を忘れずに頑張ります。(秋澤)


No Image



2015/5/21

こんばんは!菅沼です。 本日は、在庫の整理をして表にまとめました。1人ではわからないことが多いので、早く理解しないといけないなと感じました。早く即戦力となれるように頑張ります!(菅沼)


No Image



2015/5/20

こんばんは!秋澤です。 本日は、自分たちのやることが明確化し、そのためには製作したものに対して、どこまで耐えれば製品として認めるかの基準を決めて、試験しなければ製品として認めることは難しいので、その基準を自分達で決め、本番でこれは絶対にいけるという機体を持っていきます!(秋澤)


No Image



2015/5/19

こんばんは!菅沼です。 本日は、私達が活動している部屋である夢工房室で、モノづくりを頑張っている仲間にプレゼンテーションを行いました。初めてのプレゼンで、とても緊張しました。自分の意見をまとめられていなかったので、自分の意見を相手にしっかりと伝えられるようなプレゼンをできるようになります。(菅沼)※写真は、同窓会総会時のもの


No Image



2015/5/18

こんばんは!秋澤です。 本日は、どうして前回の大会で機体が動かなかったのか原因を考え、調べていました。さらに高い信頼性を得るためにもこれはとても重要なことです。そして、新しく入った須田くんに機体の分解をしてもらい、組み立てる作業も教えました。どんどん勉強してもらい、戦力となれるように頑張ってほしいですね!(秋澤)


No Image



2015/5/16

こんばんは!菅沼です。 本日は、機体の組み立ての写真を撮り終えました。そのあとに、パラシュートの畳み方を教えてもらいました。パラシュートが絡まってしまわないように、丁寧に畳むようにします。(菅沼)


No Image



2015/5/14

こんにちは!秋澤です。 昨日から真夏日のような暑さが続いておりますが、夜は一気に冷え込み温度差が激しく、体調を崩してしまう方も多いかと思いますが、天気の良い日はさらに元気よく頑張っていきましょう!さて現在、開発に関しては迅速かつ慎重に進めなければなりません。そんな状況でも作業があまり進んでいないからといって、焦って答えを出そうとせず、自分だけでやるのではなく、メンバーと一生懸命になって、機体をどうしていくか考えて進めていきます。(秋澤)


No Image



2015/5/13

こんにちは!菅沼です。 本日は、機体の組み立てのマニュアルを作成するために、写真を撮りながら機体を組み立てていきました。マニュアルを作成することで、今まで口頭で伝えていたことを形にし、機体の組み立て方法がわかりやすくなります。私も組み立ての注意点をまとめ、理解が深まってきました。現在の進行状況としては、8割ほど進みました。初めて見る人もわかるようにまとめていきます。(菅沼)


No Image



2015/5/11

こんにちは!秋澤です。 本日は、昨年度の機体の問題点について整理し、改善方法をまとめている段階です。考えを整理し、まとめる中で、視野が狭くなってしまうこともありますが、チームのメンバーやご指導くださっている小平先生と相談し、進めていくことで、最近は自分の中でもどう考えればよいのかがわかってきました。これからさらに成長していきます。また、マニュアルの作成方法を考えたので、メンバーと一緒に明日から取り掛かります。(秋澤)


No Image



2015/5/10

こんにちは!秋澤です。 ゴールデンウィークが終わり、5月も3週目に突入しました。現在、私達は設計に入る前に先日お話致しました、昨年度の機体のどこを改善していくのかを整理しています。また、同時に細かい日程を作成し、作業に対してどのようなことをするかを日程作成に入れることで、今まで確立していなかった誰がみてもわかる日程にしております。これは昨日、訪問して頂いたOBの方からのアドバイスをもとに作成を決めました。誠にありがとうございます。皆様の支えや今まで頑張って作り上げたチームや機体があってこそ、私達は現在活動を頑張って進めることができます。皆様の声援を糧に今後とも頑張っていきます。(秋澤)


No Image



2015/5/9

こんにちは!菅沼です。 本日は、昔の基板からまだ使えそうな部品を取り外す作業を行いました。はんだごてを持つのは中学生以来なので、とても懐かしさを感じました。なかなか取れなかった部品が取れるのが嬉しかったです。回数を重ねていくうちに、スムーズに取れるようになってきたので、今後更に極めていきます!また、次回はCanSatの組み立て作業のマニュアル作成に入っていきます。(菅沼)


No Image



2015/5/8

こんばんは!秋澤です。 本日、チームの方針が決まり、昨年度の機体の問題点を改善していくことに決まりました。新しいことにチャレンジしたかったのですが、やはり優勝することを第一として皆様の機体に応えたいと思っています。今後の活動に対して温かく見守って頂き、御支援と御協力のほど、宜しくお願いします。(秋澤)


No Image



Copyright (C) TDU Space Project. All Rights Reserved.