10月

過去の日記はコチラからどうぞ

トップページ


 

  


2022/10/22

こんにちは!学部1年の梅沢です。

私は現在、カウルやシートの製作を行っています。
そのなかで、形状を作っていく際に具体的なゴールがわからないまま作業を進めてしまっていたことがありました。
ゴールがわからないまま作業を進めていると、その作業の意味や、区切るタイミングを見失ってしまい、その影響でペースも、質も悪くなっていました。
今回の経験から、大切なのはまず最終的にどんなものにするかを決め、作業ごとのゴールを明確にすることだとわかりました。

今後は急いでいる時でもこういったことを意識でし続けられるよう改善していきます!


フライスマスター國府田さん

 

  


2022/10/21

こんにちは!
学部1年の青木です。

私は現在フォーミュラの電装の設計をやっております。
いろいろなデバイスを置きたい場所に、配置するのですが、なかなかそう簡単にはきまらないです。

電装以外のものに干渉しないような場所で、熱源や水源を避けながらデバイスの位置を決めて行き、かつ幹線と呼ばれる密集した配線も軽くするために短く設計します。

現状、進みが悪く、日程から遅れてしまっています。
自分の癖なのですが、どうしても細かいところに目が行ってしまい、視野が狭くなっていってしまっています。視野を広げながら、素早く行動できるかが重要になってくるので、細かいところを見ていると思ったらすぐに、アウトプットして、素早く行動していきます。


サージタンク製作中

 

  


2022/10/20

お久しぶりです。3年の村田です。夜になると、冬のような寒さになりますが、寒さに負けずに製作しています。

現在はシートを製作しています。製作が上手くいかなかったのですが、悪いやり方が変わってないことに気づけました。
それはゴールが見えない状態で、作業を続けてしまったことです。
闇雲に作業をしても、どこに向かっているかがわからないため、まとまることができません。

また、ものの様子が自分の様子を写していることも感じました。物を作ってる時の感情がモノに表れていることもわかりました。
全体を通しての気づきは、大事なのはスキルや技術ではなくその時の心であることです。

今の自分の状況がはっきり分かり、このままでは嫌なのでアウトプットの回数を増やし、どうしたいかを常に見えるようにして活動していきます!


シート製作中

 

  


2022/10/19

 こんにちは!機械工学系3年の秦です。

 フレーム担当として製作を行っていたので、出来上がったものを見ると成長が目に見えて分かって楽しいです。
 ただ、車はフレームだけではないし他のユニットも沢山あるので全体を見ないとフレームも上手く行かないなと思います。
 リアセクションを組み始める時、そこに気づいて作業していたので仕上がりも綺麗になりました。

 まだまだ頑張るぞ!


又の部分は精進します!

 

  


2022/10/18

こんにちは、学部3年の中根です。

思ったことや感じたことは書かないと忘れてしまいます。時間が経つにつれて感情も薄れていきます。
その時、自分がどういうマインドだったのか、考え方をしていたのか振り返る材料にもなります。
そして思いや感情はその時の自分に依存します。

相手の状態を見極めていいタイミングで伝えると、相手に響きやすかったりします。
これもやってみないとわからないし、相手をよく知らないと逆効果にもなったりします。

そのためにもメンバーとはコミュニケーションをとり、常に高いマインド、上を向いている状態でこれからも活動していきます。


フォーミング加工中

 

  


2022/10/17

こんにちは!3年の國府田です。

私は現在、サスペンションの部品を汎用旋盤で製作しています。
サスペンションは部品点数が多いですが、製作していくうちに寸法精度が良くなっているのを実感できています。
また最近、苦手だった鉄材も削り方が分かったので、楽しくなってきました。
製作する部品はまだまだあるのでどんどん作っていきます!


面取り加工中

 

  


2022/10/15

こんにちは。学部4年の坪岡です。

鳩山町では木々が色づき、夜には冷たい風が吹くようになりました。
時間が経つのは早いもので気づけば1年前、自分たちが入ってきた10月になりました。
今私は、新車両のカウルの作成を行っています。カウルは製作物の中でも作るのに時間がかかるもので、作業もかなり大変です。
ですが、車両の第一印象にもなる重要な部品なので、完成して車両にとりつく様子を思い浮かべながら、丁寧かつ速く作り上げていきます。

卒業まで残り半年、これまでの1年よりも成長できる時間にしていきます。


部品を製作する大山!

 

  


2022/10/14

こんにちは、4年の中川です。

現在私はサスペンションとドライブトレインの製作を行っています。
その際に工作機械の使い方や加工のやり方について聞かれた際に気づいたことがあります。それは夢工房に所属してから数ヶ月の時と現在で教え方が変化したことです。
昔の自分は使い方に関して教えた後のことを考えられていなかったため、自分で少し怪しい部分も怪しい状態のまま説明を行っている時期がありました。
しかし、最近では後のリスクを考え、わからない場合はすぐに先生に聞きに行くことで自分の認識を正すことも出来、次に同じことを聞かれた際に自信を持って教えられるようになりました。

夢工房に所属してからもう1年経ち、卒業も近くなってきました。まだまだ出来ていないことは多くあるので、全力で活動し、様々なことに触れていきます。


ヤゲンが完成しました

 

  


2022/10/13

こんにちは。江川です。
10月も中旬に差し掛かり、鳩山の気温がどんどん下がってきています。
さて、ここからはイベントの連続です。近日中にマシンのシェイクダウン、そして発送。マシン発送まで出来る限り最大限の努力をしていきます。
そして発送してからでも改良できるところは沢山あります。
来る12月のオーストラリア大会まで、突き進んでいきます。


やり方協議中

 

  


2022/10/12

こんにちは、学部4年の新井です!
日記の投稿が滞ってしまい、申し訳ありませんでした。


最近の夢工房は、11月のマシンの発送に向けて、全力でマシンの製作を行っています。

フレーム、カウルやシートなど同時に作っており、フレームは完成目前です。
沢山の部品を早く完成させて、走行テストを行います!
話は変わりますが、今月の1、2日に夢工房で活動している自動車部がホンダエコマイレッジチャレンジの全国大会に参戦してきました。
結果は満足のいくものではありませんでしたが、大会を通じて1年生が大きく成長しています!
技術は勿論のこと、特に考え方や思いなどがポジティブな方向に変化しています。


改めて、実践することでしか得られないことが多いと感じました。
この経験をフォーミュラの活動にも生かしていきます!


エコラン全国大会に参戦しました
*撮影のため一時的にマスクを外しています