1月

過去の日記はコチラからどうぞ

トップページ


 

  


2022/1/31

こんにちは!2年の村田です。
本日で1月が終わってしまいます。
年が明けてから時間が経つのが早い気がします。
コロナウイルス感染拡大に伴って現在夢工房ではルールを決め、対面とオンラインのハイブリットのような形で活動をしています。
問題になってくるのはオンラインの時の活動です。
なぜならモチベーションを保つことが難しい時があるからです。

ここでふと1年生の時を思い返してみました。
僕は1年生の頃は完全オンラインでツールカートの設計をしていました。
そのときはみんなでよく動画を見ていました。
動画の種類としては他のチームのマシンや様々なものの加工方法などです。
動画をみることで新たな発見や、擬似体験を得ることができます。
実際に手を動かせないオンライン期間にはピッタリですね。
また、複数の人で見ることがポイントで、他のメンバーの考えを見ることができます。
最近できていなかったのでやってみます!



黒いやつマスター

 

  


2022/1/29

こんにちは!機械工学系2年の秦成矢です。
実習棟に行ってベンダーの加工をしてきました。
図面を見間違えたり、エンドミルを間違える、削る場所をミスしてしまうなど沢山やらかしました。
加工の時にはそれをした後どんな形になって、どう取り付くのか想像しながらやれば起きないと思ったので頑張ります!



実習棟での加工の様子

 

  


2022/1/28

こんにちは!2年の中根です。
もう1月が終わってしまうという焦りがあります。
まずはこの1か月で何ができたか、どこが成長できたかをポジティブに捉えたいと思います。
そのうえで何ができていなかったか、なぜできなかったかを明確にし、振り返りたいと思います。
最近は新しいマシンの製作のため、溶接練習を行っています。初めの頃は練習を重ねれば上手くなるものだと思っていましたが、溶接の仕組みや原理を知ることで上達のスピードがとても上がりました。
また、溶接の動画や資料を閲覧することで、今までの自分のやり方と比較してみたり、実践することで良い点、悪い点を発見することが出来ました。
この知識や経験を自分の中でとどめるのではなく、メンバーと共有して高めあっていきます。



溶接やってます!

 

  


2022/1/27

こんにちは!2年の山田です。
今日は、フレームの曲げをするためのジグを製作しました。
レイアウトの状態から、情報が足りていなかったので、製作ミスがでてしまいました。
次はこうやる!と対策を決めたので、次はばっちり決めます!



ジグを製作中!

 

  


2022/1/26

こんにちは!2年の國府田です。
先週、開発や活動に関しての調子が良くなかったです。
調子が悪いときはとりあえずやろう!ということを前から決めてやっていたのですがいつもの調子には戻りませんでした。
しかし「同じ時間でも経験することやできることの密度は自分で決められる」と気づいたときに調子が戻りました。
「濃くすることも薄くすることも可能ならば、濃いほうが良いじゃん!」と思ったので最近はどうやったら濃い時間を過ごせるのかを考えて実行しています。
また、現在は夜寝る前と朝学校に行く前に「自分が決めたことはしっかりやる」と鏡を見て自分に言い聞かせています。
これを3週間ぐらい続けて習慣化し、理想と現在の自分のギャップを埋めていきます!



Benderの加工を手伝いました!

 

  


2022/1/25

こんにちは!2年の久保です。
最近はCATIAを使ってマシンのレイアウトを進めています。
自分一人でパソコンに向かってしまうことがないように、周りのメンバーと今後のマシンについて話したり、開発の進捗について情報共有を行いながら進めています。
また、最近すぐに行動ができる人がどのように考えているのかわかってきた気がします。
すぐに行動ができる人は物事において自分なりの仮説を立てて行動していると思います。
経験の有無の影響はありますが、すぐに動くことができる人は経験がなくても動くことができます。
それは、自分なりに「こうする。違ったら変えればいい。」と考えることです。
ものすごく小さな行動でも同じ考えで進めることで大幅に素早く行動ができるようになります。
逆に完璧を求めて行動すると失敗の数も減ってしまい、経験を得ることができません。
なので、「このために自分はこうする」と決めて、不完全でも進むことを意識していきます!


誕生日にチームのみんなからいただきました!

 

  


2022/1/24

こんにちは!学部3年の中川です。
自動車工学研究室に所属してから3カ月が経過しました。
現在はサイレンサーキャップを製作する際に必要となる型の製作を行っています。
初めて加工手順を自ら決定するため、製品に対して型はどこが重要視されているのか、計画している加工方法は求められている精度が考慮されたものなのか、材料の状態はどうあるべきなのかなど私が考慮できていなかった問題がいくつも出てきました。
この経験から今後製作を行う際には視野を広く持ち、先を見据えて予定を立て行動できるようにしていきます!


しわ押さえ型がもうすぐ完成!

 

  


2022/1/22

こんにちは!学部3年の坪岡です。
時間がたつのは早いもので、研究室に配属されてから3か月がたとうとしています。
1月になり寒さが一段と厳しくなりましたが、健康に気をつけて活動していきたいです。
さて、今自分は燃料ポンプのマウントを作成するために、CNCフライス盤の試験稼働を行っています。
初めて触る工作機械で部品を加工するのはとても大変で、何度も原因不明の停止が起こり、完成までに時間がかかりました。
原因を特定するうえで頭で考えるだけでなく、数をこなし原因を絞っていく重要さに気づかされとてもいい経験になりました。
まだまだ改善点が多く完ぺきとは程遠い部品ですが、実際に形になると次のモチベーションにつながります。
これから、どんどん部品を削りだしていきたいです!


CNCフライス盤で作った部品

 

  


2022/1/21

こんにちは!学部3年生の江川です。

1月も終わりに近づきより一層寒さが厳しくなって来ました。
先日夜にバイクに乗ったのですが、寒さで手が凍りそうでした。

さて、自分は今フォージドカーボンで試験片を作るための型を3Dプリンターで出力しています。
実際に作るとなると3Dプリンターの設定を変えながら成功する設定を見つけ出さないと行けないのでなかなか難しいことが分かりました。
今回の製作をで頭では考えられていたことが、実際に作るとなると難しいことが分かりました。
この経験を糧に色々なことに挑戦していきたいと思います!


型製作中

 

  


2022/1/20

こんにちは!学部3年の新井です!

本日は当チームにエンジンの供給をして下さる本田技研工業株式会社様に、2021年の活動報告と2022年の活動計画についてプレゼンテーションをさせて頂きました。
昨年同様にオンラインでの開催でしたが、私達の発表に対してホンダOBのマイスタークラブの方々からマシンの開発面やチームの運営などについて貴重な意見やアドバイスを頂くことが出来ました。
やはりチームの特徴として感じて頂けたのは、メンバーの元気の良さ、明るさやモチベーションの高さです。
コロナ禍で暗い気持ちや落ち込むチームが多い中で、私達はメンバー同士でモチベーションをたかめるため、ミーティングにて自分の理想やチームの目標について語り合ってきました。
今後はチームで取り組んできた工夫を他の日本のチームにも発信し、日本のフォーミュラSAEがより盛り上げられるようにしていきます!

また今週の気づきは『創造性』を高めることです。
自分が行っている行動が、先の未来でどうありたいか考えていますでしょうか?
私は正直イメージが出来ていませんでした。
それは今までやらされて来ていたからで、先の未来なんて考える必要すらなかったからです。
お客さんや周りの方々を喜ばせる製品を創るには、お客さんの喜ぶ事を創造したり、自分で考えて行動することが大切と改めて気付かされました。
先をイメージして行動するサイクルを早めて、今までの癖を変えていきます!


部品の完成ににんまり

 

  


2022/1/19

こんにちは!4年の須藤です。

気づいたら夢工房に入ってから1年以上も経っていました。
この1年は夢工房に入るまでの大学生活では経験できない事を沢山経験できたと思います!

ただ社会に出て活躍をするにはまだまだ足りないと思います。
卒業まで2ヶ月、まだまだやれる事は沢山あるはず!
出来ることは何でもやります!


ncフライスすげぇ

 

  


2022/1/18

こんにちは!柿沼です。

ちょうど今日から2ヶ月後に卒業です。もうすぐ社会に出て働くことになると思うとワクワクします。
もっと大学のうちにできる経験はないか、学べる知識はないかと日々考えています。
そんなことから最近のテーマは「学ぶ」です。
車や機械に関する知識はもちろんですが、人間性向上のため、その他の雑学でもなんでも吸収してやろうと思っています。
人にいろいろ教えることも学びになりますし、ただ人と話すだけでも様々な発見があります。
なんでも自分の成長の糧にしようと思うといろいろと見えてきます。
成長を楽しむことが物事を上手く進めるきっかけになると思います。

ただ、忘れてはいけないのは自分の成長は誰かを喜ばせたり、楽しませたりするためだということです。
チームを勝ちに導くため、社会に出てお客さんを喜ばせるためには、まだ自分は未熟者でもっと成長しなければいけない。
と思うことが大切なのではないかと思います。

あと2ヶ月後、燃えるぜワッショイ!!


こいつ、学んでる!?

 

  


2022/1/17

こんにちは。4年の上田です。

卒業式まで残り60日になりました。あと2ヶ月で夢工房での活動が幕を閉じようとしています。
日記を書くのも今回と来月の残り2回になってしまいました。
気合いを入れて読んでる人を楽しんでいただけるような日記にします!

自分が最近意識していることは、他のために行動することです。
現在、卒業論文を書いている最中ですが、他のためにを意識して書かないと、終わらないし良いものにならないと気付きました。
チームのために最高の論文を完成させるんだという気持ちで取り組んでいますが、不思議とやる気が出て、心の支えになってます。
他のためにパワーこそが一番なんだなと実感しました。卒業してもこの意識を続けてたくさんの人を喜ばせられる人間になります!

残り少ない学生生活ですが、毎日全開フルパワーで楽しんで活動します!


hpさんから頂いたノートPCで論文書いてます!

 

  


2022/1/15

こんにちは!4年の阿部です。

年が明け、本格的に卒業論文を書く時期になりました。
ただ、論文で書く予定のシートができていないので、大急ぎで制作中です。
作業も繊維強化プラスチックの積層など、重要なところは後輩と行ってチームのスキルアップに繋げていきます。

忙しいですが、楽しんで論文を書いていきます!


コックピットイメージ図

 

  


2022/1/14

こんにちは!2年の鳥屋です。
私はインジェクタージョイントの設計、カウルの設計、購入物の発注などを行なっています。
複数のタスクを担当し、時間管理の重要性に気づきました。
一つのタスクに時間をかけ過ぎてしまい、他のタスクをやる時間がなくなってしまうことがあります。
一日の時間は限られているので何にどれくらいの時間を使うかを意識することが大切だということに気づきました。
これからは時間を意識して行動します! 


写真のインテークマニホールドにインジェクタージョイントを取り付けます。

 

  


2022/1/13

こんにちは!2年の村田です。
とうとう2022年になりました!
あと4ヶ月ほどで3年生になります。
最近意識をしていることは自分の仕事が忙しかったとしても困っている人を助けることです。
自分の仕事を持っていると意識が自分に向き、手を貸せない状態になります。
そういう時ほど、どんどん自分に視野が狭まっていくためより進まなくなるのではないかと考えました。
だから困っている時こそあえて他の人を助けるということをやってます。
それによってチームとしては動いている上、助けられた人が今度は助けてくれる側に回ってくれるかもしれません。
チームとしての雰囲気も良くなるでしょう。


カートにも乗ります!

 

  


2022/1/12

こんにちは!機械工学系2年の秦成矢です。
春休みに入って、活動時間が長くなりました!
私はものを作っている事が多いのですが、品質について気づいた事があります。
多くのパーツがハンドメイドであるフォーミュラカーの品質は、部品製作者の技術に依存してしまうと思いました。
しかし、nc機器を使用すれば誰でも高い品質の物を作りだせます。
品質が良い車=速い車ではないと思いますが、速い車のパーツは最高の品質であって欲しいです。
夢工房外でも学生の使用できるnc機器はあります。
それらを活用することで品質が良い物を作れるだけでなく、製作時間が短くなり沢山の試行錯誤ができるようになると思います!
お客さんが見て、走って楽しめる。そんなフォーミュラカーを作ります!


メインフープを曲げました

 

  


2022/1/11

こんにちは!2年の中根です。
私の本年の抱負は「悩むのではなく考えてすぐ行動する」です。
悩んでいても何も進まず、ただ時間だけが過ぎてしまいます。フォーミュラの活動をしている上で時間というリソースは限られているため、悩むのではなく、客観的に自分を見つめ、どうしたいか何をしたいか、次どのように動くかを決断し、実行していきます。
残り約2年しかない時間を有効に活用し、なりたい自分になる為に理想をもって活動していきます!


工作機械を操作する浅田

 

  


2022/1/10

こんにちは!2年の山田です。
先日、おみくじを引いたら凶でした!願望が「末に叶う」だったので、おみくじ通りにならないように、結んだのと、やりたいと思ったことはすぐに行動に移します。
複数のタスクがあり、何から手をつけるか悩んでいた仲間がいたのですが、そこで私は「悩んでるなら、どれか一つ先に手をつけちゃってその後に今やることなのか判断すればよくない?」とアドバイスをしました。
振り返ってみると私も何をやればいいのか悩んでしまい時間をかけてしまうことがあります。なので、自分の口からこのアドバイスが出てきたときは驚きました。
もう一人の私、すごいぞ!  
次は自分自身を客観視して行動を改善できるようになれば、速い動きができるようにします!


シートの型を製作している阿部さん

 

  


2022/1/8

こんにちは!2年の國府田です。
昨日から「何のためにやっているのか」を考え始めました。
今まで全く考えてこなかったかと言われればそんなことはないです。
しかし、範囲が狭く浅かったため「あ〜そのレベルなのね」というところで止まってしまっていました。
そして2年近くこの活動に取り組んできてわかったことは「満足は成長を止める」です。
やってきた日数、経験の数、レベル等々。どれ一つとっても満足していいものなんてないはずだ!と最近ようやく気付きました。
まだ将来のエンジニア像は定まっていませんが、今から考え、貪欲に生きていこうと思います。


次のレベルへ

 

  


2022/1/7

あけましておめでとうございます!
2年の久保です。今年もよろしくお願いします!
私の本年の抱負はStay foolishです。
私は気真面目な性格が故に、自分のやりたいことを実行する前に考え込んでしまうことがよくあります。
また、ほんとにこれでいいのかな?と立ち止まってしまうことも多々ありました。
しかし、どんなに考えても正解なんてありません。
自分が正しいと思う方向ややりたい方向に向かって突き進むしかありません。
つい、自分の今までの経験から「このやり方、考え方は変だ」と思うことがありますが、やってみないとわかりません。
なので、今年はStay foolishの精神でさまざまなことにチャレンジして自分を芯から変えていきます。
これからも応援よろしくお願いします!


チーム一丸となって頑張ります!

 

  


2022/1/6

明けましておめでとうございます!
2年の江田です!

去年はコロナウイルスの影響でオンラインと学校での活動を上手く使い分けて開発を進めていました。
しかし、最近になって分かるようになったのですが、自分はどうしても考えてから行動してしまいその考える時間に多くの時間を費やしてしまい、なかなか仕事を早く進めることができませんでした。

そのため、今年の抱負として自分は悩みすぎないで行動に移すことを意識して開発進めていきます!
少しでも早く仕事を進められるように頑張ります!


かっこいいマシンを作ります!

 

  


2022/1/5

明けましておめでとうございます。
2年の浅田です。
2022年になったので今年の目標について書かせていただきます!
今年はいろいろな物を作って試すことを最優先にしたいと考えています!
昨年の反省として、考えるだけで製作物をあまり作れなかったことがあげられます。
しかし、実際に考えたものを作ってみないとやはりわからないことが多くあり、物を作って試すことの重要性を理解しました。
なので、今年はいろいろな物を作って試し、マシンを速くしたいと思います!
また、自分の好きな空力に加え、様々なことを学んで、マシンの開発に生かしていきたいです!


今年も頑張ります

 

  


2022/1/4

こんにちは!3年の坪岡です。
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。
さて私は今、エンジンのカム角センサの取り付けを行っています。
エンジンに関して詳しくないので、これから作業しつつ理解を深めたいと思っています。
また取り付けには工作機械を多く使うのでメンバーから工作機械の使い方を習い、
今年はたくさん加工を行っていきたいです。


黒い奴を使えるようになりたい

 

  


2022/1/3

こんにちは!学部3年生の江川です!
いよいよ2022年が始まりました!
皆さんは年末年始いかがお過ごしでしたか?
三が日が終わり4日から仕事という方も多いのでないでしょうか。
寒い日もまだまだこれからですので、体調に気をつけて頑張っていきましょう!
さて、自分は今サスペンションアームのカーボン化とフォージドカーボンという新しい取り組みを行っています。
まだまだこれから色々な問題が発生すると思いますが頑張っていきたいと思います!


クイック羽生でカートに乗りました

 

  


2022/1/1

明けましておめでとうございます!学部3年の新井友也です!
今日は2022年1/1 元旦です。
皆様一年のスタートダッシュを決める事はできましたでしょうか?

私は初詣にチームメンバーと明治神宮に行ってきました。
今年は神様にお願いをするのではなく、抱負の誓い立てました。
・2022年は世界大会で優勝するマシン、チーム創る。
・自分の為だけでなく、他のために尽くす。
・一年間もっと成長して、力を出しきる。
・神様や自分自信に嘘をつかない。

活動をしてきた3年間の気付きや経験を生かし、大学生活最後の一年間、一分一秒を無駄にせず精一杯取り組んでいきます。

今年もどうぞよろしくお願い致します。


初詣に明治神宮へ