7月

過去の日記はコチラからどうぞ

トップページ


 

  


2021/7/31
こんにちは2年の浅田です。
最近の鳩山はものすごく暑いので熱中症に気をつけながら活動しています。
先日、上級生にコンターマシンの点検について教えてもらいました。
コンターマシンには刃が折れてしまった時のためにグラインダーと溶接機が備えつけられています。
自分はコンターマシンにグラインダーと溶接機がついていることは知っていたのですが、点検の際、実際にグラインダーで刃をならし、溶接してみて、こんなに便利な機能が備わっているのかと驚きました。
もうすぐ、製作関係仕事が増えてくるはずなのでコンターマシンを使っていろいろな部品を作ってみたいです!!


実際に点検したコンターマシンです!

 

  


2021/7/30
こんにちは!
学部4年の須藤です。

私は今、バッテリーケースの設計を行なっています。
今年のバッテリーケースはバッテリーの交換を素早くできるように、シートの手前からスライドして入れられるようにします。
新しいことに挑戦するのは難しいですが、価値のあるものを絶対に作ります!


CATIAでモデリングする二年生です!

 

  


2021/7/27
こんにちは!上田です!
現在、フレームの治具設計を担当しています。
今年は今までとは違う方法でフレームの製作を行おうと考えています!
作業時間の短縮を行い、コスト削減が目標です。
そのためには、自分の視野をもっと広げないといけません!
常に視野を広げることを意識して良いフレームを早く作ります!


参考にしています!

 

  


2021/7/26
こんにちは!4年の阿部です。
1カ月前からバイオリズムを見て、その日の自分の調子を確認したりします。
最近は体力、知力、感情のすべてのステータスが好調です。

現在、フォーミュラでは設計大詰めです!
レイアウトがどんどん進み、図面を描いているメンバーもいます。
自分は今まで設計したシートだけでなく、その周辺部品をレイアウトしています。
これらの持ち部品を素早く完了させ、メンバーの手伝いができるようにします!

そろそろ製作に入ります。
自分の設計したものが形になることを考えると作りたくてたまりません!
夏になったのもあり、テンション爆上げです!!
この勢いで日々チャレンジしていきます。


2年生凛太朗もアゲアゲだ!!

 

  


2021/7/24
こんにちは!3年の新井です!
蝉が元気に鳴く時期となりましたが、夢工房室もそれに負けないパワフルさを出しております!
さて私の日々の気づきは、大会で勝つためにはコミュニケーションが欠かせないです。
メンバーと話すことで気づくアイデアがあったり、相手を知ることで様々な会話が弾みチームが盛り上がっていると感じております。
また優勝に向けてチームや車両を推進させる会話や大会を創造するのはとても楽しく、日々の活動により熱が入ります。

ご支援してくださっている方々を沸き立たせるのは勿論のことですが、自分たちも心から喜べあえるように協力し合い今を全力で駆け抜けます!

大会までも残り5か月を切りましたが、来週からはフレームの製作に入ります。
すぐに製作、テストを完了させ、勝てるマシンを作ります!



新車両を整備したい!

 

  


2021/7/23
2年の鳥屋です。
サイレンサーのブラケットのアイデア出しを行なっています。
手書きで大まかなスケッチを描きCATIAで車体との関係性を見ています。
CATIAの使い方を上級生から教えていただき少しずつ使えるようになり、成長を感じています。
学んだことを活動に活かせるように頑張ります!



サイレンサーのブラケットのスケッチです。

 

  


2021/7/22
こんにちは!機械工学系の中井です!
最近は気温が高くなったのでそれに合わせて自分のモチベーションを高くやっていきたいです!
現在、広報の活動で参戦企画書の作成をしています!
また、フォーミュラー全体の日程の作成の手伝いなどチームのためになることを積極的に行っています!
最近は、自動車の仕組みや部品などが徐々にわかってくるので楽しいです!
今後も活動を頑張っていきます!



自分のマインドをファイルにまとめています!

 

  


2021/7/21
こんにちは!機械工学系2年の秦です!
梅雨が明けて熱くなってきましたが、それに負けないくらい熱い気持ちで活動しています。
今日、シフターのレイアウトをしていて気づいたことがあります。
最近の自動車技術はどんどん進歩していて、私たちが車を作るころには想像もしない形になっていると思います。
ただ、それらを利用するのは人間であるので基本は変わらないと思います。
スポーツや武道にも基本稽古があるのと同じで、人間ありきで自動車開発は進むということに気づきました。
どうしたら使いやすくなるのか?どう動かしたらよいのか?それは人間の構造や筋肉の付き方に依存することが分かりました!
この設計を通して改めて「人のために」を意識できました。
この調子で最高のシフトシステムを作ります!



シフターのスケッチです!

 

  


2021/7/20
2年の村田です!
とうとう夏休みになり、開発にかける時間が長くなりました!
ガンガン進めて早くマシンが走ってる姿をみたいです!
僕が担当していた部品はサージタンクでしたが日程の関係上過去のマシンのレイアウトになってしまいました。そのため今まで進めていたサージタンクは来年に持ち越しとなってしまいました。
この経験を通し、日程の大切さや自分の設計していたものが実物にできない悔しさがありますが、これらを経験できたのでもう一度起こさないようにガンガン進めます!
また、最近気づいたことはコミュニケーションはとても大切であるということです。
コミュニケーションをたくさんするためにいろんな人と設計のことで困っていることなどや考えていることを話し合っていきます!
また、話すことで仲間を励ましたり、やる気を引き出すこともできるので周りに伝染させていってチームのみんなが盛り上がれるような動きをしていきたいです。
僕はドライバーをやりたいと思っているので、体重を減らせるよう3日前から縄跳びを始めてみました!
運動すると気持ちをリフレッシュできるうえ、深い眠りができるのでいいこと尽くしです!
また、縄跳びは短時間で激しい運動ができるので開発への影響も少ないのでやってみてください!



洗浄中のエアクリーナーです!

 

  


2021/7/19
こんにちは!2年の中根です。
現在コラムシャフト全体のレイアウトをしています。
以前まではコラムシャフトマウントだけしか見えておらず、全体がどのような構造をしているのか見えていませんでした。
これにより、どこの精度が必要なのか、剛性が必要なのか、強度が必要なのか、様々なことを考える必要が出てきました。
次にレイアウトを行うときは関係している部品全てを見える状態にしたうえで、考えていきたいです。



雲がきれいに見える時期ですね

 

  


2021/7/17
こんにちは 2年の山田凜太朗です!
今日は特に暑かったです。
こまめに水分補給をとり、体調管理に気を配るようにします。
今日はオープンキャンパスがありました!我々も研究室でフォーミュラカーの展示をしました。
自分が高校生だったのはもう1年以上も前のことで時間の流れの速さを実感しました。
なので、今年の夏、無駄な時間を浪費せず、目的を定め、活動に多く時間を割くことができるのでバリバリ設計、製作をやっていきます!



暑い中、夢工房を訪ねてくださった方々、
ありがとうございます!
これからも世界一目指して活動していくので応援宜しくお願い致します!

 

  


2021/7/16
こんにちは!2年の土井です。
梅雨明けが近づき体調に影響が出やすい季節ですが負けずに元気に活動しています!
最近は、エコランの戦略についてメンバーと話し合っています。
大会に参加する前は戦略より何か作業して早く形にした方が良いのではという考えもありましたが、一度大会に参加するといかに何がしたいか目的をはっきりさせることが勝てるマシンに結びつくか気付きました。
フォーミュラもエコランも土台を固めて強みを生かせるマシンを作ります!



勝てるマシンづくりをします!

 

  


2021/7/15
こんにちは!2年の國府田です!
自分は最近「何でもやる」というスタンスで活動しています。
毎週月〜土の21時からミーティングをやっているのですがそのミーティングでの議事録を取ったり、オープンキャンパスに向けてRF10にシートやパネル、エンジンを取り付けたりもしています!
何でもやるというスタンスで活動していると思考が前向きになっているのが実感できています!
しかし、元気が足りていないためもっと元気を出して活動していきたいと思います!



エンジンも分解しました!

 

  


2021/7/14
こんにちは!2年の久保です!
最近は雷雨が多く、すっきりしない天気が続いています。
ですが、天候に負けずに元気に活動しています!

さて、最近は以前から開発を行っていたスターターマグネットのブラケットの図面を作成しています。
時間がかかってしまっていますが、早く完成できるように頑張ります!
同時に、企業様に自分たちの活動をお伝えするための参戦企画書を作成しています。
自分たちの活動で企業様に勇気や希望を持っていただけるような参戦企画書を作成します!

このように、複数の仕事を同時に行うことが多くなってきたので、優先順位を明確にして、進めていきたいです。
また、アウトプットの量を増やすことによって、考えが自分の頭の中で完結しないようにして行きます!



バリバリ作業中!

 

  


2021/7/13
こんにちは!
学部4年の須藤です!

梅雨も明けてどんどん暑くなってきました。
いま私はこの暑さによりもう熱くなっています!

先月からチームで致知の定期購読を始めました。
私はこれを毎朝15分程度で読んでいます!
少しネガティブになっている時でもこれを毎朝読むことで気持ちを切り替えて一日をポジティブにスタートできています!
これは一生続けていきたいと思っています!

そして私は卒業研究の車両のAT化の開発を行なっています!
まだまだ開発は初期段階ですがこれを開発できればオーストラリア大会優勝にグッと近づくと思います!
絶対に完成させます!



ワイヤーハーネスの製作を行っています!

 

  


2021/7/12
こんにちは2年の浅田です!
最近、一気に暑くなり、もうすぐ夏休みになります。授業がなくなるので開発に多くの時間を使えそうです!

現在、イグニションコイルのブラケットについて考えているのですが、あまり上手く進んでいません。
上手く進んでいない原因は、自分がこうすれば行けると思い付いても「なぜこれでいけるのか」と聞かれて、上手く説明、証明できていないからだと思っています。
そのため、自分のアイデアを上手く説明、証明できるようになることを夏休みの目標にして頑張ります!!



雨上がりの鳩山キャンパスでは、虹が見れることが多いです

 

  


2021/7/10
こんにちは!2年の江田です!
最近チーム内でのミーティングで開発について気づいたことがあります!
それは、開発する際での進め方です!

私が今まで取り組んできた開発の進め方としては、なにをすべきか明確になっていないがとりあえず上級生や先生に評価をいただき、そこで修正して進めてきました。
しかし、それでは自分の考えを入れられる量が少なくなりがちになり、よくないと思っていました。

そこで私は、開発を進める前に見るべきところを図などにまとめて進め方を自分で考えてやればもっと自分の考えをを開発に盛り込むことができるのではないかと気づきました!
なので、これから実践してみます!



1年生に自分たちが開発したタイヤカートを説明しました!

 

  


2021/7/9
こんにちは!小林迅です!
私達のチームメンバーが活動する鳩山キャンパスはとても暑くなってきました!雨が続きますが、蝉が元気よく鳴く時期になりましたね!

話は変わり、最近は下級生が様々なイベントに対して積極的に企画等を行い、チームが勝つために必要なミーティングなどを開催しています!
2年生が1年前と比べてものすごい勢いで成長し、1年生も負けずに元気よく頑張ってるので、3.4年生の自分達もゴリゴリ元気に頑張ります!

来週からエンジンのベンチテストが始まります!その後、新型の補器類を使用し、マップ作成が始まるので、暑さに負けず!コロナにも負けず!元気に気合い入れて頑張ります!



エンジンテスト風景です!

 

  


2021/7/8
こんにちは!
チームリーダーの柿沼です。

最近、バイオリズムに注目しています。バイオリズムとは自身の身体、感情、知性の状態を周期的パターンで表したもので、 調子の波がわかります。

それを把握していると、
身体の調子がいいときは肉体的な仕事に力をいれる、感情の調子が悪いときは単純な作業にたくさん取り組む、調子のいい時期に合わせて、大きな決断をする。

など自身で決めて、モチベーションや仕事のやり方をコントロールすることが出来ます。

自分で心をコントロール出来ると、なんでも出来る気がするはずです。
己に勝つ!



イケル気がする!

 

  


2021/7/7
こんにちは!4年の上田です。
前期の授業もほとんど終わり、夏休みが近づいてきました。
今年の夏は去年よりもさらに成長できる夏にしたいです。
先日、自分のことで気付いたことがあります。
良くも悪くも自分はなんでも1人でやろうとすることに気付きました。
しかし、このやり方では新たなことに挑戦した時に達成できなかったり、成功できないことが分かりました。
それは、分からないことを自分の力だけでどうにかしようとするという意味でもあるので、達成できない、成功できないという結論になりました。
この気づきから自分はもっとあらゆるリソースを使って達成、成功を増やしていこうと決意できました!
さて、開発の方では現在フレームの治具の設計を行っています。
今までとは違う革新的な治具を作ります!



チタンパイプの径を広げました!

 

  


2021/7/6
こんにちは!4年の阿部です。
雨が多くて梅雨っぽいと思ったら突然晴れたりと
最近よくわからない気候が多いこの頃ですが、少しづつ暑くなってきています。

忙しい日々が続きますが、今年度が始まった4月よりも成長を感じる瞬間が少しづつでてきました。
例えば、考え方がポジティブになり、自分ができていないことやまだ挑戦していないことに対して、「俺はできる!」と考えられるようになってきました。
卒研、就活、日々の活動とやることは山ほどありますが、可能性を物凄く感じている今でこそ挑戦していきます。
時間も限られているので、1日、1日を大切にします。



2年も可能性を感じているぞ!
(CATIAを学ぶ村田)

 

  


2021/7/5
こんにちは、学部3年の新井です!
連日鳩山では雨が続いており、今季の梅雨入りを感じています。

そんな私の最近の気づきは、改めてアウトプットの重要性を感じました。
先日、自分が考えて行き詰り、悩み時間をかけてしまいました。
しかしそれをアウトプットし話して気付くことや、第三者の意見を取り入れる事で一瞬にして解決しました!
常に行動し続けて、新たな気づきを得続けることが大切なのだと久々に再認識させられました。

開発の面では、ホイール内のレイアウトを行っております。
様々な部品に触れたり設計製作することで、新しく見えてくる観点や改善点を発見できました。
早く車両を完成させて、テスト走行を行い車両の熟成を図ります!
また、自動車部としても全国大会に向けて始動しております!
後輩に技術やノウハウを受け継ぎ、全国大会ではよりバリバリ動いて貰います!



走行テストがしたい!

 

  


2021/7/3
こんにちは! 中井です!
最近新たにチームで新たに行なっているミーティングがあります!
タスクチェックミーティングです!
毎週月曜日と土曜日の8:30〜9:00で行なっています!
このミーティングで自分たちのマシンの担当ごとでの進捗状況や大会までの日程を確認しています!
また、メンバー全員で自分の担当しているところ以外の進捗状況を把握することができるので全体を見ることができます!
自分もどんどん勝つための行動をしていきます!



最近は大事な文章を印刷して
直ぐ見られるようにしています!

 

  


2021/7/2
こんにちは!
フォーミュラ2年の櫻井優士です!!
6月中旬に開催されたエコラン茂木大会にて、とても学ぶこと、悔しい思いをすることが多かったです。
今回の大会で1番に感じたことは、準備しておくことの大切さです。
雨天などの予想外の状況の想定、本番での役割のシミュレーション、役割分担、マシン自体の整備など、出来ることをしておけば、より良い結果になったのではないかと思いました。
この学びを全国大会に活かして頑張っていきます!!



コレクションホールに行ってきました!
さまざまなマシンを見るだけでもとても学べることが多かったです!!

 

  


2021/7/1
こんにちは!村田です!人数がたくさんいるので久しぶりに書いた気がします!
まず6月中旬にはエコランの茂木大会がありました。
雨が土砂降りだったため走りきれるチームは少ないと予想していましたがその通りになりました。
結果としては2位と3位をとることができましたが、燃費の方では結果を全く出せなかったので全国大会では燃費でもいい結果をとりながら1位を目指したいです。
また、フォーミュラの大会の前に大会というものを味わえたのでこの経験を生かしていきたいです。

また、最近いろんな仕事が舞い込んできてとても楽しい日々を送れています。
やりたいという気持ちを伝えることでCATIAの使い方を2年生で1番最初に学んだり、エコランの車両のエンジンをオーバーホールしたりとたくさんのことに挑戦できました。
日々たくさんのことを同時にやらなければいけないため忙しいと思われるかもしれないですが、それと比例して楽しさがあるのではないかと思いました!
比例ではなく2次関数みたいかもしれないです!
今後も同じようにやりたい!を持ちながら活動していきたいです!



写真は初めて作ったサージタンクです!