日記



他の月の日記はコチラ


1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

  
2015/09/27
こんばんは、松下です。
今日は中旬の名月、鳩山は快晴で綺麗なお月様が見えました。 お月見団子といきたいところですが、そうもいかないのでみんなで 月を眺めながらお弁当を食べてつかぬ間のお月見気分を楽しみましたしました。
さて今日は日曜でしたが、1年生から4年生までほとんど椅子に座る暇がないほど動きまわって製作を進めました。 最近、1年生の成長が著しく、加工のスキルが上がって、 上級生の仕事がどんどんできるようになってきただけでなく、 他の人に活動の紹介をすることなどもできるようになってきました。 入学当初は人見知りだと言っていた1年生もいたことを考えれば驚きです。 肌寒くなってきた今日この頃ですが、頼もしい1年生とともに熱く燃え上がっていきます! (松下)


JIG製作で大活躍の松島

  
2015/09/26
こんばんは、松澤です。
今日は本学鳩山キャンパスで父母懇談会が行われました。
チームもマシンを展示し、多くの保護者の方とお話をすることが出来ました。
父母懇談会は今後も10月24日と11月28日に行われます。
両日とも千住キャンパスではマシンを展示し、千葉キャンパスではポスター展示を行いますので
少しでも興味のある方が是非、チームのブースにお立ち寄り下さい。
会場でお会いできるのを楽しみにしております。


マシンを展示の様子
大勢の方々に興味を持って頂けました

  
2015/09/24
こんばんは、水野です。
現在、チームでは一年生も加わって製作を行っています。
昨日は先輩に教わってばかりだったメンバーもだんだんと
工作機械の扱い方に慣れてきたみたいです。もっとチームの
活動に関わってもらいながら、チームになじませて、大会の
時には、全員で戦えるようなチームにしていきます。(水野)


王さん、初めてのタップ 

できることがまた1つ増えた!

  
2015/09/23
こんばんは、丸川です。
今日の鳩山キャンパスは秋らしくすっきり晴れた一日でした。

自分は引き続き担当しているパートの図面作成や夢工房の片付けを行いました。
やはりいい仕事をするためには環境が重要だと思います。
開発作業に直結しない仕事こそしっかりすることが大切です。
明日もチームに貢献出来るようなことを実行し、開発をどんどん進めます!!(丸川)


後輩に工作機械の技を伝授する野原

  
2015/09/22
こんばんは、佐藤です。
本日もチームは開発を進めています。
私も現在、試験機を作ろうとアイディアを検討中です。
データを取り、開発部品に組み込めるよう頑張ります!
肌寒くなり、秋を感じる季節となりましたが
もっと熱くしていきます。(佐藤)


加工中精密フライス盤

  
2015/09/21
こんばんは、松澤です。
今日はエンジンダイナモのハーネスを新作していました。
というのも従来使用していた水負荷器の純正ハーネスは
6気筒エンジンまで対応しているため、単気筒エンジンを使用する
我々にはセンサやパルサの入力が多すぎ、さらには長さも長過ぎたりと
不都合な部分が多々あり、加えてそれが原因のトラブルで
セッティングに支障をきたすこともありました。
新しいハーネスで効率よくセッティングを行うのが楽しみです。(松澤)


これがも純正ハーネス
もじゃもじゃです

  
2015/09/15
こんばんは、松下です。
長かった夏休みも今日が最後、あっという間に終わってしまいました。
さて、先日は北千住キャンパスに赴き、私たちが支援を受けている 大学の募金プログラムの報告会で活動を報告してまいりました。 会場には大学職員のほかに各界で活躍した大学の卒業生が多く参加し、報告会後の昼食会ではたくさんの方とお話させて頂くことが出来ました。
中にはエンジン始動をハンドルでまわしておこなうのが一般的だった時代に「側車付」バイクを乗り回していたというOBと エンジン調整から次世代自動車まで話が盛り上がりました。 自分の祖父ほど歳が離れた先輩とこうして自動車の話題で楽しめるのは素敵ことですね。
また来年の報告会で皆様に喜んで頂ける結果を出せるように頑張ります。(松下)


TDU生の証のバッジ

  
2015/9/9
こんばんは。野原です。
台風が日本に上陸し、帰宅を早めた方もいるとは思いますが、
メンバーは負けじと夢工房で作業を進めています。
現在私は、セーフティーハーネスのブラケットの設計を行っています。
自分の担当エルゴノミクスは、シートやステアリングホイールなど
ドライバーと触れる部品を扱うので、セーフティーハーネスのブラケット設計も私の担当です。
シート設計から少し離れていますが、早く図面を描いてシート製作に入りたいです。(みさと)


リーダーは製作も忙しい

  
2015/9/8
こんばんは。水野です。
今週雨がずっと続くみたいで、嫌な感じの
日々がつづきそうですが、そんなもの持ち前
のガッツで吹き飛ばしてやります!

さて、最近自分は部品を車体に取り付けるための
ブラケットの設計を行っています。今日はサスペンション
のブラケットの設計を行うために、現在の部品の
状況を確認しながら設計を行いました。
サスペンションは、設計だけではなくテストも大事だと
思うので、早く設計を完了させ早く作ってたくさんテスト
できるように頑張っていきます。(水野)


ドライバーが乗ったことを想定するために
いろんな道具を使用しました。

  
2015/9/5
こんばんは、丸川です。
9月に入って鳩山キャンパスは秋のような気候が続いています。

今日は近隣の鳩山高校へ昨年度マシンの展示を行いました。
文化祭が開催されているため、高校生はもちろん鳩山地域の中学生や小学生にも
マシンを見てもらうことができました。
明日も展示予定ですので是非いらしてください。

並行して今年度マシンの開発を進めていき、応援してくれる方やスポンサーの方々に
良いニュースを届けられるように明日も頑張ります。(丸川)


明日の展示に向けて
整備中の昨年度マシン

  
2015/9/4
こんばんは、松澤です。
今日は株式会社和光ケミカル様に協賛していただいたケミカル類が工房に到着致しました。
和光ケミカル様の高性能なエンジンオイルは比較的熱負荷の高い私達のマシンにピッタリで
猛暑の日本で安定した走りをするためには、欠かせないものです。
また、エンジンオイルのみならず、ブレーキフルードやグリスなど
マシンの性能を引き出すためには無くてはならないものとなっております。

協賛していただき、有難う御座います。
優勝を目指して活動を続けてまいりますので、今後共も宜しくお願い致します。


有難うございました!

  
2015/9/3
こんばんは、松下です。
今日の鳩山はここ数日雨が続いていたところ打って変わってカラッと晴れ渡り 夏らしい一日になりました。 とはいっても、大学の夏休みももう終盤。 授業がなく、一日中開発を進められる残りの時間を大切にしてバシバシ開発を進めていきます!
さて、そんな夏の最後を飾るイベントが今週末に行われますのでお知らせ致します。 今週末の5,6日、私たちのキャンパスから車で10分ほどの場所にある高校、 県立鳩山高校の文化祭に出展致します。 もちろんマシンを持ち込んで09:30〜14:30の間展示いたしますので、ぜひ足を運んでみてください。 お待ちしております!(松下)


今日は工作機械の定期点検も行いました

  
2015/09/1
こんばんは、水野です。
9月に入り、オーストラリア大会まで残り3カ月となりました。
現在、開発を猛スピードで進めています。

自分はサスペンションやブレーキ関係の部品の開発を行っています。
いろんな分野の部品の設計を行うと、大変な分、様々なことを勉強
することができます。

話は変わりますが、現在チームでは遠くない未来、フォーミュラSAE
で宇宙に行ってしまうのではないかという話題が出てきています。
450CCのエンジンで宇宙行くなら、車体担当の自分はやっぱり、ボディ
が大事だと思っています。

オーストラリア大会まで期限も少ないので、明日からも気合い入れて
頑張っていきます。(水野)


パイプの曲げなどに使う
R4D4(ガスバーナー:写真上)と
夢工房の旧R2D2(掃除機:写真下)の夢の共演




2004 diary 2005 diary 2006 diary 2007 diary 2008 diary 2009 diary 2010 diary 2011 diary 2012 diary 2013 diary 2014 diary

BACK