日記



他の月の日記はコチラ


1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  
2015/2/27
こんばんは、丸川です。

今日は新しい工作機械として卓上NCフライス盤が届きました。
これによって多少複雑なものも内作ができるようになります。
早く使えるよう設置場所の整備を進めていきます。
どんなものが製作できるのか今から楽しみです。(丸川)


卓上NCフライス盤!

  
2015/2/24
こんばんは、松澤です。
今日は明日のテスト走行のための準備を行いました。
明日のテスト走行では試作ステアリングホイールのテストを行います。
ステアリングホイールは買うものというイメージが強い部品ですが
当チームではドライバーに合わせて製作しています。(松澤)


整備中!

  
2015/2/19
こんばんは。松下です。
冷たい雨が降った昨日とはうってかわって 今日は暖かい陽気に包まれました。

最近、使わなくなったプラズマディスプレイをみんなが見やすいところに マウントを溶接して取り付けました。 こうすることでより良い話し合いができるようになるだけでなく 開発の経験が少ないメンバーが取り付け方法を検討して 設計することでスキルアップも出来ます。

こうして夢工房の環境をより良くしていくことで、 チームの成績も上げて行きます(松下)


今日もみんなでワイワイ

  
2015/02/18
こんばんは、ジャッキーです。

今日は冷たい雨が降り続き、とても寒い日となりました。
様々なことに変化が表れる時期ですので
ここで体調を崩さないように、一層気合いを入れていきます。

さて、夢工房では、マシン開発も着々と進んでおり
2年生の丸川が頭脳と3次元CADをフル活用して開発している
ホイールディッシュも、そろそろ設計が完了しようとしています。
また、メンバーが開発の効率UPを目指して取り付けた大型ディスプレイも
早速、チームのミーティングや、設計で大活躍しています。

この工房にいられる時間もあと少しとなりましたが
チームに貢献できるよう、まだまだ頑張ります!(加藤)


鬼気迫る勢いで開発に打ち込む丸川

  
2015/02/16
こんばんは、山口です。
最近チームでは、マシンについて細かく話し合いをしています。
今日は、マシンの操作性を向上させるためにどうするか話し合いました。
また、今日のミーティングでは先日設置が完了したプラズマディスプレイを
初めて使って行いました。
今までは1台のパソコンのモニターを全員で見ていたので、大画面で共有できるようになり
とても効率が良くなりました。
明日以降もプラズマディスプレイを利用して、充実したミーティングを行い
良い意見がまとまるようにします。(山口)


プラズマディスプレイを使ってミーティングを行っている様子

  
2015/02/14
こんばんは、保坂です。
今日は世間では話題沸騰のバレンタインデーでしたが
開発に燃える男たちの頭のなかには、チョコのチョの字もありません。
僕たちはお菓子よりもクルマが大好きです。

さて、現在、試験用のステアリングの製作が行われています。
これはステアリングの径が変わることでドライバーの操作にどう影響するかを評価するものです。
今後どのようなステアリングになるかご期待ください。

また、今日はカウルを作るときの樹脂や塗料など化学物質を管理するための台帳の作成を行なっていました。
クルマ=機械というイメージが強いですが、マシンをつくるのに化学は欠かせません。
特にカウルや電装の基板づくりにはゴム手袋をはめて、数種類の薬品を電子天秤で量りながら混合する作業はよくすることです。
夢工房をより安全な環境にしていくべく、危険物取扱者の資格を全てもつ安全管理番長として目を光らせていきます。


チョコ作りよりも、ステアリング作り

  
2015/02/13
こんばんは、丸川です。
今日も寒かったですが、元気に一日中活動することが出来ました。

ところで自分は新ホイールディッシュの設計・解析を進めていました。
解析を行うと数値として結果が出るため、要件を満たすことはなかなか手ごわいです。
素早く設計を完成させて、テスト走行に向けて頑張ります。(丸川)


このホイールディッシュを超えて見せます!!

  
2015/02/12
こんばんは、松澤です。
夢工房室では真冬でも扇風機を活用しています。
扇風機を使って暖房の風を工房の隅々まで行き渡らせることで
むやみに設定温度を上げることなく快適に過ごすことが出来ます。
夢工房室もコツコツ省エネに取り組んでいます。(松澤)


設定温度を上げがちな我々に対して
首を横に振り続ける扇風機

  
2015/02/11
こんばんは、松下です。
今日は昨日までの寒さが打って変わって暖かく、春の気配を感じさせる天気でした。 そんな澄み渡った空の下、新たに開発したサイレンサの性能を評価するためにエンジンを回しました。 結果は良好で更なる改善を期待できるものでした。
思えば、自分が1年生の時はこのサイレンサが思ったように音を消してくれず、チームは苦労しました。 しかしその苦労の結果、2013年以降は車検も一回でクリアするようになり、今の1年生はその苦労を知りません。 そして今自分は3年生を終えようとしている立場になった事を考えると、時が経つのは早いものだと感じてしまいました。
苦労なくして良いものはつくれないのですから、これからもっと高度なところで1年生、2年生が苦戦しながらも 工夫していいものをどんどんつくれるよな環境にしていこうと思いました。(松下)


騒音試験の様子。
オーストラリアで買った蛍光ベストが
プロフェッショナル感を放ちます。

  
2015/02/10
こんばんは、ジャッキーです。
日記を滞らせてしまって申し訳ありません。
最近チームでは、マシン開発はもちろんのこと、 毎晩行っている偉人と格言紹介の会で、人間作りにも励んでいます。
その他にもメンバーが自主的に広報用の動画作成を行ったりもしています。

そんな中、自分は新たな排気系部品のテストを行っています。
自分は現在4年生なので、このチームにいられるのも残すところ1ヵ月弱となりました。
「技術は人なり」を実践できる人間として社会に出ていくため、残された時間を有意義なものにして、心残りの無いように頑張ります! (加藤)


今年2本目のサイレンサーです。

  
2015/02/07
こんばんは、山口です。
大学では、1月中に授業が終わり2月から春休みに入っているので
ここ最近は1日フルで活動できる日々が続いています。

今日は、夢工房の片づけをしました。
主に図面や資料などをプリントするためのパソコンとプリンターが
設置されているスペースの片づけと掃除を行いました。
作業スペースが広くなり、とてもすっきりしました。
また、この片づけで開けたスペースに新しいプリンターを設置しました。
今回は、夢工房史上初カラーレーザープリンターです。
とても大きいですが、A3用紙とA4用紙を同時にセットでき
両面印刷もできる優れものです。
これで印刷の効率も上がるので、たくさん活用して良いアイデアを出していきます。(山口)


左下にある大きな機械が新しいプリンター
大きさと性能にメンバーは興味津々です

  
2015/02/05
こんばんは、保坂です。
今朝は雪が降るぐらい寒い朝でしたが、寒さに負けず寝袋を引き剥がして起きました。

今日はパシフィコ横浜で行われたテクニカルショウヨコハマに行きました。
そこでは様々な技術が紹介されていて、今まで知らなかった加工技術について
学ぶことができました。
これからマシンの設計を行なっていく過程で様々な加工を必要としてくるので
今回学んだ知識を活かして、マシンの開発を行なっていきます。
(保坂)


今日のミーティングも盛り上がっています。



2004 diary 2005 diary 2006 diary 2007 diary 2008 diary 2009 diary 2010 diary 2011 diary 2012 diary 2013 diary 2014 diary 2015 diary

BACK