日記



他の月の日記はコチラ
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

2011/11/30
こんばんわ、額賀です。
今日の日中は暖かったのですが、夜から雨が降ってきました。
そして、オーストラリアへ向け出発まで9日となりました。
私は海外に単独で行くのは初めての経験ですので
オーストラリアはどんな世界が広がっているのだろうか、
海外のチームは日本とどれだけ違うのだろうかと
考えるだけでも楽しみでなりません。
もう勝負は始まっています。
静的イベントの準備以外にも、持ち込む物品の整理や
エンジンに不測の事態が起こったとしても、十分対応できるように
残された時間で最大限の準備を行います。
(額賀)


AF計の内部です


2011/11/28
こんにちは、4年生の森田です。
今日、私はエンジン回転計の取り付け具の作図をしていました。
それと同時に動作回路のテストもしていかなければなりません。
一方、チームのみんなは遠征に向けての荷物準備が順調に進んでいます。
私は遠征期間中に夢工房室から全力でバックアップ出来るよう、技術資料をまとめておきます。(森田)



ブレッドボードはとても便利です。


2011/11/27
こんばんは、ジャッキーです。
マシンを発送し終えホッと一息と思いきや、次は静的イベントの準備です。
それもこれも、前々から準備をしていなかったせいなのですが、
とても息をつく暇はありません。

そして、静的イベントで自分が担当するのはコストイベントです!!
簡単に言ってしまえば、、マシンの製造コストについて説明し、どれだけ安く作れているかを審査するイベントです。
マシンの製造とコストについて知ることが出来るいい機会ですが、大会では審査員に英語で説明しなければなりません。
昨年の苦い思い出が甦りますが、しかし、そんなことも今年の大会で払拭して見せます。  オーストラリアへ飛び立つまで残り2週間あまりですが、やってやるぜ!!(加藤)



電子辞書は必須アイテムです。

2011/11/26
こんばんは、佐藤です。
現在の夢工房はデスクワークが主な仕事になっています。
静的イベントのための英訳をするようになったので、
工房内はキーボードを叩く音がめだちます。
工作機械の音が外まで連日連夜鳴り響いた、マシン発送の当日までの日々が嘘のようです。
オーストラリア大会まであと約2週間。
日本でできることは全てこなしてから大会にのぞみます。(佐藤)


疲労回復の友


2011/11/25
こんばんは、高橋遼です。
最近いきなり寒くなりましたが。
念願のドライブトレイン担当になれそうで、心はポカポカしてます。
さらにやりたい事と、やらなくてはならない事、やった方がいい事、
どれもやりたいですが、いっぱいあるんで、優先順位を決めて、
1つずつ見落としの無いようにしなければ。
今は、これから必要な物とオーストラリアで必要な物を確認中です。
特にオーストラリアで必要な物は早めに用意したいので、今日中にでも確認を終わらせて、
明日から必要な物を揃えに動き始めたいですね。
ちなみに今回の東京モーターショーは東京ビックサイトでの開催みたいですね。
どんな最先端技術が使われているのか見てみたいです。
また明日もポケモンの主題歌の目覚ましで起きたいと思います。(高橋R)


資料作成中の浜さん

2011/11/24
こんばんは、鷹觜です。
マシン発送から二日がたちました。
ここからは静的イベントへ向けて準備をしなければいけません。
そこで重要となるのが”英語”です。
みんなの英語力を集結させてがんばります。(鷹觜)


みなさんも風邪をひきませんように!


2011/11/23
どうも、テルです。
日記が滞ってしまい申し訳ありませんでした。
ここ1週間ほど、まさに嵐のような日々でした。 マシン発送を控え、連日の徹夜作業を行っていました。
その甲斐あって、なんとかマシンの状態を整えて発送することに成功しました。
ユニックでトラックに積まれたマシンを見送ることになるのは3回目ですが、 このときは非常に脱力します。はぁ〜ひと段落ついた…と思った後のエピソード
実は大会に向けてタイヤ注文していたのですが、発送までにタイヤが間に合わず、 1年落ちのタイヤを装着して発送していたのですが、トラックを見送ったちょうど30分後くらいにタイヤが届きました。
何ということだ。発送してしまったが、なんとかしてタイヤを新品にトレードしたい!!
そう考え、引き返せないかい問い合わせる。
答えはNO
だが引き下がれない。運送会社との調整の結果、中継地点でタイヤの入れ替えが可能とのこと。
その時の時間は1時半、リミットは5時。
私含め3人のメンバーで中継点たる川越へ。
そして、木箱開放、荷物をばらし、12本のタイヤを外し、新品に交換して細梱包。
ビードがどうしても落ちないというトラブルもあり、作業終了はちょうど5時。
一度見送ったマシンにまた再開するとは。こんなのは初めてです。
もうやりたくありませんね。早め早めの行動が大事です。(新井)


梱包中


2011/11/19
こんにちは宇田です。私はシートの製作を行っていましたが、
ついに完成しました!!私の初製品です。
しかし、時間の関係上まだまだ改善の余地がある仕上がりとなってしまいました。
エコランや今回のシート製作で日程の重要さが良くわかりました。
そして、オーストラリアにマシン発送まで残り2日となりチームのメンバーは不眠不休での製作を行っています。
マシン完成はもう目前!!ラストスパート頑張るぞー!!(宇田)


完成したシート



2011/11/13
こんばんは、田中です。
自分は今、インパクトアッテネータという衝撃吸収パーツの設計を行っています。
実は、昨日の夜固定の方法でずっと悩んでいて先生に怒られてしまいました。
しかし、それがきっかけで少し視点を変える事ができ、良い方向へ一歩前進しました。
時には視点を変えてみる事の大切さを改めて感じた瞬間でした。(田中)


着々と進む組み付け作業




2011/11/09
こんにちは。4年の森田です。
今自分は、マシンに積載する表示器を設計しています。
マシン発送が迫っているので夜遅くまで設計をしています。
マシンに搭載するのが楽しみです。
さて、マシンの方はいよいよ組み付け段階に入りました。
皆夜遅くまで作業を頑張っています。
チーム一人ひとりがベストを超えた力で頑張ります。(森田)

2011/11/09
こんにちは。 今日はカウル製作の一番の難所であるカーボン積層をしています。
カーボン積層は製品を真空状態にして熱を加える作業なのですが、この製品を真空に維持するのがすごく大変です。
小さい空気が抜ける穴をひたすら埋めていくのですがなかなか空気が抜けずにとても時間がかかってしまいます。
しかし、根気にも負けず素早く対処しマシン発送までカウル製作を全力で取り組んでいきます!(片桐)


インパクトアッテネータも製作中


2011/11/08
こんにちは宇田です。
私は現在シートの製作を行っています。
エコラン製作から数えると骨組みからパテ盛りまで、4回目の工程です。
完成までの日数が少ないなか、いままでの製作で学んだノウハウをフルに活かして効率よく進められています。
今年度より導入したプリプレグ製のシートの完成が待ち遠しいです。(宇田)


明日はメス型開始



2011/11/06
こんばんわ、額賀です。
今日は気温が暖かい一日でした。しかし今週中頃から急激に冷えてくるようですね。
私はCRFのエンジンをシャシダイナモ上で動作させ、ECUの設定を変更し実験しています。
実験をして気づいたのですが、吸入フィルターの形状や種類によって
始動性や空燃比が違ってくることに気づき、ECUの設定が変わってくることがわかりました。
また、僅か数パーセント設定を変更するだけでも、空燃比に大きく影響がでました。
私は今までキャブレターの調節しかおこなったことがありませんでしたが、
電子燃料制御をどういった方向で設定したらよいのかを着実に進め、ステップアップしていきたいです。
(額賀)


興味深いO2センサー




2011/11/05
どうもこんばんは、ジャッキーです。
現在私たちは、12月のオーストラリア大会に向けてマシンの改修真っ只中です。
今は1年生も総動員で改修を行っているので、とても頼もしいです。

今日も、製作に図面に、設計にと、若きパワーを発揮してもらいました。
こうして1年生と仕事をすると、今年1年間のエコランで培ったものはフォーミュラでも生きているのだと実感できます。

しかし、かくいう自分は最近全然成長してない!!
1年生の成長と共に自分も成長していかなければ(加藤)


インパクトアッテネータも製作中





2011/11/04
こんばんは。テルです。
さて、いよいよ大会も近づいてきました。マシンの発送は11月の22日です。
そして、レギュレーションの対策は続いています。しかしもう終盤です。 時間は相変わらずかつかつなのが悔やまれます。
こういったときに大事なのは確認です。時間がないからこそ、よく確認してミスがないようにするのが最短経路です。
確認といえば、こんなことがありました。
私は燃料系のレギュレーション不適合箇所の改修をしていて、いよいよ終わりが見えた!
と思った矢先、その改修項目は実はレギュレーションの誤認であり、問題なかったということが判明。 なんてこったい!とうなだれたい気分になったものです。
レギュレーションをもう少し、丁寧に読んでいれば間違えることのなかったこと。
少しの手間を惜しんだり、思い込みで行動すると大きなロスをすることが多いのです。(新井)




塗装が落とされたフレーム


2011/11/03
初めまして、4年生の横田です。
フォーミュラSAEに加わってシート設計を担当しています。
今日がちょうど製作開始でした。ガバリと呼ばれるシートの骨組みが着々とくみあがっていき、
2次元でしか見られなかったものが、だんだんとシートの形に浮き上がってゆきます。
これから、発泡スチロールでの整形が入るとよりシートの形状に近づきます。
完成を見るのが楽しみでなりません。
自分の考えが製品になることほどわくわくすることはないですね。
ほかの設計項目もあともう一息で終わります。ピッチを上げて頑張ります!(横田)





シートのガバリです。なんとなく形がわかります。




2004 diary 2005 diary 2006 diary 2007 diary 2008 diary 2009 diary 2010 diary 2011 diary 2012 diary 2013 diary

BACK