日記



他の月の日記はコチラ
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

 

2009/11/31
こんにちは。リッキーです。
本日もオーストラリア大会へ向け、静的イベントの準備をしました。
大会では静的イベントも動的イベントも熱いイベントです。
熱いイベントに負けないように、熱い静的イベント用の資料を作ります。
(吉津)


写真は電源ユニットが壊れたパソコン熱くなりすぎました。

2009/11/30
みなさんこんにちわ。いよいよオーストラリアに出発まで残すところ6日となりました。
今現在は、静的イベントの準備に全力で取り組んでいますが、一つのことばかりでなく、広く先を見越して行動していかなければなりません。
というのも、どたばたの状態であればそれだけ一つのことでいっぱいになってしまい、得られる情報量に余裕がなくなってしまうからです。
何を得るために行くのかしっかりと明確にして、できるだけ勝つための情報をかっぱらってきます。
やはり何事にもhungryでなければなりません。(新井)


イルミネーションらしきものを作りだした浜中

2009/11/27
こんにちは。だんだん寒くなるに従って、オーストラリアの暑さが恋しくなってきました。
それはさておき、マシンはオーストラリアに送っても日本にいるうちにやっておかなければならないことが山ほどあります。
静的イベントの準備もその一つです。大会中はもちろん英語を用いて行われます。
向こうで自分のしゃべっていることが全く通じないなどと言うポカをしてしまわないように万全の準備を行っていきます。(小田)


静的イベントの準備をしている
メンバーの様子



サイレンサーの中に詰められている吸音材です。
ぎっしり詰まってます。

2009/11/25
どうも中山です。最近報告書の内容を上級生に確認をしてもらっています。
しかし、よく「言ってることが回りくどい」「読みにくい」など色々指摘されます。
自分の中では、分かりやすく読み易くても、他人が見れば読みにくいものになってしまいます。
文を書くのがこんなにも難しいものなんだなと改めて実感しました。
早く報告書を仕上げられるように頑張ります。(中山)



本日の爽やかさん

2009/11/24
穴原です、おひさしぶりです。最近肌寒くなってきましたね。日本は今、冬ですがオーストラリアでは夏らしいです。あと二週間でオーストラリアにいきますが時差ボケならず季節ボケするかもしれませんね(笑)。ともかく健康面には気を付けます!(穴原)



オーストラリアで待っててね!

2009/11/23
どうも!はまーです。マシンも発送し、日本で行わなければならない作業をこつこつとこなしています。中でも、スペアパーツが不十分であり、製作中です。マシンを発送したのに、どうやって持っていくの?と疑問の方も多いと思いますが、もちろんスーツケースですよ!本来であれば、手持ちなどで持って行かないのですが、日程の遅れなどから後回しにしてしまった代償です。次の遠征では、このようなことにならないような方法を見つけ出し、実行します!!(浜中)


2009/11/22
またまた更新が滞ってしまい申し訳ございません。こんにちは、ダンディーです。マシンの発送も終え、メンバーは静的イベントの準備を行っています。マシンを無事発送でき、一安心している場合でなく、時間の許す限り全力で準備を行っていきます。(寺岡)


マシンが無くなり寂しくなった夢工房。今頃マシンはどのあたりか気になる今日この頃


2009/11/16
こんにちは。小田です。現在車両梱包の準備の傍ら静的イベントの準備も進めています。
しばらく製作ラッシュでデスクワークを行っていなかったためか、頭も手もなかなか思った通りに動いてくれません。
やはり、どんなときでもしっかり工程の順序を組んで作業を行わないとダメですね。(小田)


突然、タイヤを大事そうに抱え始めた中山


2009/11/14
こんにちは。平口です。最近2年ぶりくらいに旋盤で部品の製作を行いました。普段はフレームやブラケットの製作が多いので、旋盤での作業は新鮮な気持ちになる事が出来ます。1つの事ばかりではなく、色々な事をやる事で、気持ちの切り替えや新たな発見をすることが出来ると再確認しました。(平口)


旋盤で製作したボス



一見椅子のように見えてしまいますが、
昨年度現地(ドイツ)で製作したクイックジャッキ
(マシンの後輪を持ち上げる道具)。

2009/11/13
どうも、中山です。連日お伝えしているように、オーストラリア大会に向け
車両の発送が迫ってきています。大会まで1カ月を切り、メンバー一同急ピッチで 
作業を進めています。自分にも担当の部品があるので気合いが入ります。
もちろん、エコランの報告書もなお一層ピッチを上げて仕上げていきます。 (中山)



和光ケミカル様からご提供していただきました。
誠に有難うございます。

2009/11/12
どうも、ダンディーです。自分が好きな言葉に「為せば成る為さねば成らぬ何事も
成らぬは人の為さぬなりけり」があります。ほんの少しでも可能性があれば、やればできる。しかし、やらなければ、可能性すら生まれない。「できない」というのは、ただ単にやらないだけであり、自分の限界を自分で決めているだけなのです。最近、連日の作業で改めて気づかされました。(寺岡)



お色直しを控えているフレームです。

2009/11/11
どうも、はまーです!
現在、オーストラリア大会に向け、カウルやフレーム、補記部品の製作、補修など、日本でやっておかなければならない作業を急いで行っています。焦るとどうしてもミスや怪我をしてしまうので、一瞬の判断で正確な答えを出さなければなりません。開発もそうですよね!一瞬の判断で「楽」を選んでしまうと、後でつらい結果が待っています。ですから、一瞬で確実な判断が出来れば、何事もうまくいくかもしれないと言うことです!(浜中)



2009/11/10
こんにちは。リッキーです。まず先に、日記の更新が滞り、申し訳ありません。
本日はオーストラリア大会へ向けプレ梱包を行いました。 プレ梱包では、車両をオーストラリアに輸送する際に使う木箱に、 必要な持ち物が全部はいるかチェックする作業です。 プレ梱包は考えながら作業しないと、荷物が溢れます。 力技は使えません!! (吉津)


プレ梱包ではこんなハマーの姿も
見られます。


2009/11/5
こんにちは。人間疲れてくると作業スピードも上がらず、結局次の日に見直すと
全然ダメだった、なんてこともありますよね。やっぱりどんな時でもメリハリは大事だなと思います。(小田)


来るテスト走行に向けバッテリー
急速チャージ中!


2009/11/4
どうも、中山です。 明日、ついにマシンのテスト走行が行われます。 明日のテスト走行では、マシンの動作確認や ドライバーの練習を1日かけて行います。 私にとって、フォーミュラのテスト走行は 初参加なので、楽しみです。(中山)


明日のテスト走行に向けメンバー
総動員で製作中



2004 diary 2005 diary 2006 diary 2007 diary 2008 diary 2009 diary 2010 diary 2011 diary 2012 diary 2013 diary 2014 diary